【2024年最新】プロが解説!!ゴルフクラブの選び方からおすすめのゴルフクラブまで【種類別に解説】

PRリンクが含まれています

ゴルフクラブ選びは、初心者から上級者まで頭を悩ませることの1つです。

そこで、今回は日本プロゴルフ協会ティーチングプロである鈴木さんにゴルフクラブの選び方について教えていただきました。

この記事を読めば、ゴルフクラブ選びに関する「いろは」を学ぶことができますので、是非最後まで読んでみてください。

▼この記事でわかること

・ゴルフクラブは重さと硬さで選ぶ

・おすすめのゴルフクラブランキング3選

・メーカーごとのクラブの特徴

目次

 ゴルフクラブ選びのポイントとは重さと硬さ?!

ゴルフでは全てのプレーヤーが同じクラブを使っているわけではありません。

プレイヤーは、自分に合ったクラブを選択することができます。

ゴルフショップを見ると様々なメーカーから色々なクラブが販売されています。

ヘッド形状も違えば硬さや重さも違ってきます。

その中で自分に合ったクラブを選べばスコアは良くなってきてますが、合っていないクラブを選ぶと思うようにスコアが伸びない原因にもなります。

※ヘッドとは、ゴルフクラブの先端部分を指し、スイング時にボールをミートする部分のこと パーツについての解説はこちらから

一般的に自分が振れる重さのクラブでタイミングの取りやすい硬さのシャフトを選ぶと良いとされています。

シャフトはヘッドスピードによって硬さの目安があるのでカタログ等で確認すると良いでしょう。

※シャフトとは、ゴルフクラブのヘッドとグリップを繋ぐ棒状のもの パーツについての解説はこちらから

クラブの重さはドライバーが一番軽く、パターが一番重くなります。長いクラブから短いクラブになるに従い段階的に重くなっていくのが理想です。

では、ここからは、クラブ種類ごとの選び方のポイントを紹介していきます。

ドライバー選びのポイント

ドライバーに限った話ではありませんが自分がどのような球を打ちたいのか決めることが大切です。

特にドライバーは捕まりが良いクラブの方が良いのか、逆に左へのミスが少ない方が良いのかを決めるべきです。

ドライバーはクラブの中で一番飛距離の出せるクラブなので当然曲がり幅も大きくなります。

何球打っても真っすぐ飛ばせるクラブがあれば良いのですが、実際はそのようなクラブは存在しません。

ミスをするとしたら右に曲がったほうが良いのか、左に曲がったほうが良いのか決めておくと良いと思います。

もちろんなるべく曲がらないクラブの方が良いはずです。

余りにも軽すぎたり反対に重すぎたり、シャフトが合っていないクラブだと大きく曲がる原因となります。

自分が振り切れる重さやタイミングの合ったシャフトを選べば曲がりを少なくすることができます。

ヘッドスピードや打ち出し角度によって最適なスピン量があるので分からない人は一度ゴルフショップなどでデータを取ることをおすすめします。

フェアウェイウッド選びのポイント

フェアウェイウッドは飛ばすクラブが良いのか、飛ばなくても簡単に球を上げられるクラブが良いのかで選び方が変わってきます

ティーショットでも使うのであればヘッドの厚いクラブの方が飛距離が出ることが多いのですがヘッドが厚すぎるとフェアウェイから球を上げることが難しくなります。

反対にヘッドの薄いクラブは簡単に球を拾ってくれて球が上がりやすいのが特徴です。

自分のプレースタイルによって決めるのがおすすめです。

※ティーショットとは、ゴルフホールのスタート地点である、ティーグラウンドから打つ第一打のこと

ユーティリティ選びのポイント

ユーティリティはウッド型とアイアン型があります。

ウッド型のユーティリティはアイアン型に比べミスに強く球は上がります

フェアウェイウッドが得意な方はウッド型ユーティリティの方が良い結果になりやすいです。

アイアン型ユーティリティは形状がアイアンに近いのが特徴です

同じロフトであればアイアンよりもミスに強く球が上がります。

方向性を重視したい人におすすめのクラブがアイアン型ユーティリティです。

長いクラブでもピンポイントで狙って行きたい人に最適なクラブと言えます。

アイアン選びのポイント

アイアンの種類には大きく分けてポケットキャビティ、セミキャビティ、マッスルバックがあります。

ポケットキャビティ

ポケットキャビティの特徴は簡単に球を上げることができてミスに強いことです。

名前の通りアイアンの後ろが広くなっておりポケットのような凹みがあります。

ヘッドが大きく作られていて初心者には安心感のある形状だと思います。

ゴルフを簡単にしたい人やヘッドスピードに自信のない人におすすめのクラブです。

ただし、ヘッドスピードがある人が使うとヘッドのコントロールが難しくなる場合もあるので注意しましょう。

セミキャビティ

セミキャビティはポケットキャビティよりも薄くできているクラブです。

ポケットキャビティよりすっきりしたヘッド形状でポケットキャビティとマッスルバックの中間のクラブと言えます。

ミスにもそれなりに強くコントロール性能も良いのが特徴です。

変にクラブが余計な動きをせずにスイングがそのまま反映される素直なクラブと言えます。

マッスルバック

マッスルバックはヘッドが薄く食い付くような打感が特徴です。

プロや上級者が好むアイアンで、スイートスポットは狭いのですが自分で球を操りやすいのが特徴です。

打点が安定しない人が使うとミスになりやすくプレーヤーのレベルを選ぶクラブと言えます。

 ウェッジ選びのポイント

ウェッジはアイアンと同じウェッジか、単品で売っているウェッジかにより特徴が変わってきます。

アイアンと同じ感覚で打ちたければアイアンと同じウェッジを買うのがおすすめです。

アイアンと同じウェッジはリーディングエッジが真っすぐになっていて目標に対して構えやすくなっています。

ソールも比較的広めなのでバンカーは簡単に出せると思います。

※ソールとは、クラブヘッドの底の部分のこと  ソールについての解説はこちらから

※リーディングエッジとは、フェースとソールの境界線のこと リーディングエッジについての解説はこちらから

単品ウェッジは商品によって特徴が変わります。

ソールが広くできているウェッジはバンカーを出しやすくできています。

物によってはソールがお椀のように丸いウェッジもありますが砂に弾かれるようになっていてアドレスでフェースを開かなくても簡単に出せるようになっています。

※アドレスとは、ボールを打つ際の構えのこと

プロが使うようなウェッジはリーディングエッジが丸くなっていてフェースを開きやすいのが特徴です。

グリーン周りからフェースを開いて使う人はソールが狭いウェッジの方が良いでしょう。

ウェッジには48°や52°などと書いている物があります。これはロフト角(傾斜角)のことです。

フルスイングで打ちたい距離が決まっている人は自分に合うロフトのウェッジを選ぶことが重要です。

パター選びのポイント

パターの選び方は長さや重さの他にヘッド形状と打感があります。

身長に合わせた長さやライ角のパターを選べば真っすぐに転がる確率が上がります

※ ライ角とは クラブのソールを地面に置いた時のシャフトと地面との間の角度のこと

アドレスした時にソールが全て地面に着くようなパターを選ぶと良いでしょう。

ヘッド形状は大きく分けてピン型、マレット型、ネオマレット型があります。

ピン型のパター

ピン型は操作性に優れていて打った感じをダイレクトにパターに伝えることができます。

大きく曲がるラインで繊細なタッチが要求されるような場面で最も効果を発揮できます。

マレット型のパター

マレット型はかまぼこのような形状のクラブです。

ピン型とネオマレット型の中間のクラブで操作性と直進性の両方に優れています。

後方が丸いので多少のヘッドのブレも気にならずアバウトに打っていけるクラブだと思います。

ネオマレット型のパター

ネオマレット型はヘッドが大きく慣性モーメントに優れたパターです。

アドレスした時に目標に向けやすく、ストロークするとヘッドがスムーズに前に出ていきます。

直進性に優れたパターで感覚で打つと言うより機械的に打つ人に向いています。

どのタイプのパターでもフェースの素材によって打感が変わります。

打感をダイレクトに感じたい人はクラブヘッドとフェースが同じ素材の削りだしパターが良く、柔らかい打感が好みならフェースインサートの入ったパターが良いはずです。

フェースの素材によって打感は大きく変わるので自分の好みのパターを見つけると入る確率が上がるはずです。

おすすめのゴルフクラブランキング3選

2021年末時点の人気クラブを鈴木プロの主観で紹介いただきました。

ちなみに、キャロウェイは、公式HPにて店頭価格よりかなり格安でクラブを販売しています。

もしここに掲載している以外のクラブでもキャロウェイのクラブの購入を検討している方は、キャロウェイの公式サイトをチェックしてみてください。

おすすめのドライバー3選

ドライバーはツアーで人気のテーラーメイドとキャロウェイに加えて、シニアを中心に人気のゼクシオが上位を占めています。

テーラーメイドとキャロウェイは飛距離を追求したモデルでゼクシオは優しく捕まえられるドライバーです。

1位:テーラーメイド SIM2 MAXドライバー

値段:75,240円~93,060円(公式価格)

特徴

  • 自分がしたスイング通りの球が出やすく、寛容性が高い

2位:キャロウェイ EPIC SPEEDドライバー

値段:76,230円~(公式価格)

特徴

  • AIが新たに専用設計したFLASHフェースSS21を搭載
  • JAILBREAKまでもAIが新たに解析・設計
  • フレームで力がフェースに集まり、ボールスピードがアップ
  • 浅重心化+FLASHフェースSS21でやさしさも実現
  • トライアクシャル・カーボンクラウンをソールにも採用し、適度なドローバイアス
  • MAVRIK ドライバーに続き、サイクロン・ヘッドシェイプも採用

👇キャロウェイ公式サイトで29,900円(税込)~で購入可能!!👇

3位:ダンロップ ゼクシオイレブンドライバー

値段:88,000円~(公式価格)

特徴

「飛びのパワーポジション」でもっと振りやすく。インパクトが決まる。

おすすめのアイアン3選

松山英樹がマスターズを勝った影響でスリクソンのアイアンが人気です。その中でも優しく飛ばせるスリクソンZX5アイアンは飛距離も出てアマチュアに大人気のクラブです。

ドライバーと同様にテーラーメイドもランクイン。ゼクシオの人気は衰え知らずです。

1位:ダンロップ スリクソンZX5アイアン

値段:1本22,000円(公式価格)

特徴

・フェース周辺に配置した「スピードグルーブ」と打点分布に合わせた「最適フェース肉厚分布設計」の「MAINFRAME」が大きなたわみを生み出し、鋭い飛び出しでボールスピードアップ

・状況に応じたパフォーマンスを発揮する番手別溝設計

2位:テーラーメイド SIM2 MAXアイアン

値段:17,820円 – 103,950円(公式価格)

特徴

  • 「キャップバックデザイン」は軽量ポリマー素材を採用することで、ボディの強度を上げながらもヘッドの重量増を抑制。よりやさしく気持ちよく、よりスマートで知的なアイアンに。
  • ヒット時の余分なサイドスピンを番手ごとに抑制する「プログレッシブICT」搭載。
  • 「フルレングスエコーダンピングシステム」で、インパクト時の打音・打感も追求。
  • 「三菱ケミカル」と共同開発したオリジナルシャフト「TENSEI BLUE TM60」と「KBS MAX MT85」スチールシャフトを標準採用。

3位:ダンロップ ゼクシオイレブンアイアン

値段:一本26,400(公式価格)

おすすめのウェッジ3選

ウェッジは上級者の好む形がランクイン。どれも開いて使いやすくスピン性も申し分ありません。

1位:タイトリスト ボーケイSM8ウェッジ

値段:一本26,400(公式価格)

特徴

  • インパクトの安定性が飛躍的に向上

  • あらゆる状況に対応したグラインド

  • 独自の溝設計による優れたスピンコントロール性能

2位:クリーブランド RTX ZIPCOREウェッジ

値段:一本4,400円~22,000円(公式価格)

特徴

  • ユーザー打点位置に重心位置を近づけることで、初速、スピンの安定性がさらに向上。

  • スピン量をアップさせるとともに、安定したスピンコントロール性能を発揮。

3位:キャロウェイ JAWS MD5ウェッジ

値段:15,400円(公式価格)

特徴

  • 溝のエッジの鋭い「37 V グルーブ」がボールにガッチリと食いつく

  • フェース表面にNEWマイクロフィーチャー採用

  • アイアンセットからの流れを考慮したフォルム

👇キャロウェイ公式サイトで15,400円(税込)で購入可能!!👇

中古のゴルフクラブはお買い得?!

最近は、中古のゴルフクラブを取り扱っている店がかなり増えてきています。

では、中古のゴルフクラブはプロの目からみてもよいのでしょうか。

価格を重視するなら最新のゴルフクラブより中古の方が良い?!

ゴルフクラブを買う場合新品で買うのか中古で買うのが悩む人も多いはずです。

価格を重視するのであれば中古のクラブの方が安く買うことができます

最近の中古クラブを販売するお店では商品の状態がネットからでも見れる所が多く色々なクラブを試したい人にはおすすめできます。

また、最新のゴルフクラブをどんどん試し打ちして、自分に最適なゴルフクラブを探し続けている方も多いと思います。

そういった新しいゴルフクラブ好きの方は、後ほど紹介するようなお得なゴルフクラブ買取サービスを利用し、どんどん売って、買ってを繰り返すのがおすすめです。

使わなくなったゴルフクラブはかさばりますのでドンドン売却していく(買取してもらう)ようにするのがポイントです。

中古ゴルフクラブの在庫状況一覧が検索できるサイトはプロから見ても使いやすくて便利

最近の中古クラブを販売するお店では商品の状態がネットからでも見れる所が多くヘッドやシャフトグリップの状態など写真で見ることができてとても便利です。

クラブの状態もA、B、C、Dなどランクに分かれているのも良い点です。

【超便利】JUSTYリサイクルネットは店頭に行かずともゴルフ用品丸ごと買取

あまり知られていませんが、JUSTYリサイクルネットというサービスは非常に便利なのでおすすめです。

JUSTYリサイクルネットは、段ボールにゴルフ用品を入れて自宅で待つだけで、無料で集荷に来てくれ、査定してくれるサービスです。

サイトは、あまりイケてませんが、サービスは非常に便利ですので是非一度使ってみていただけると良いと思います。

※JUSTYリサイクルネットは、弊社がおすすめしているサービスであり、鈴木プロがサービスを保証するものではありません。

【大手】ヴィクトリアゴルフは品揃え抜群

ヴィクトリアゴルフは、全国147店舗でゴルフ用品店を運営していますが、WEBサイトも非常に充実しています。

ゴルフ専門店としては国内最大級の品揃えと豊富な在庫により、最新用品をはじめ国内外の大手スポーツメーカーとのコラボレーション商品や希少価値の高い商品まで幅広いゴルフ用品を取り揃えているのが特徴です。

ヴィクトリアゴルフは、オンラインストアだけの値下げを頻繁に行っています。

普段、店舗で買っている人は、ぜひWEBサイトもチェックすることをおすすめします。

【大手】ゴルフパートナーも便利でおすすめ

ゴルフパートナーのサイトを見るとトップページに自分の探したいクラブの検索や最近のおすすめお買い得商品など一目でわかるようになっています。

ジャンルやメーカー、値段でも検索できてとても便利です。

パソコンやスマホが苦手な人でもボタンを押していくと自分の欲しいクラブの候補が上がってくるので簡単です。

【大手】ゴルフ5のホームページはとてもシンプル

ゴルフ5のホームページはシンプルです。

欲しいクラブが決まっていれば検索をすると出てきます。

その他にクラブの種類別とメーカー別に検索できるようになっています。

表示は新着順、価格の安い順、価格の高い順と選べるので、ネット通販を利用する人に違和感のない仕様となっています。

人によるゴルフクラブ選びのポイント(初心者・レディース・キッズ・上級者別)

人によってゴルフクラブ選びで気を付けるポイントが異なるようです。

初心者はゴルフクラブセットを買った方がよい?!クラブセットは8本入りより13本入りがおすすめ?!

初心者がクラブを買う場合、キャディバッグと全てのクラブがセットになっている物を買うのがおすすめです。

物によりますが価格は5万から10万ほどです。

ウッドとアイアン別々に買うよりも安く買えてどの様なセッティングにするか悩む心配もありません。

この様なセットでもクラブが8本程しか入っていないハーフセットと13本程入っているフルセットがあります。

値段が多少高くなっても13本程入っているフルセットの方がおすすめです。

ハーフセットだとアイアンが数本しか入っておらず、抜けているアイアンを買い足すことは不可能だからです。

初めは単品でクラブを買うよりもセットを買って上達したら違うクラブを買うのが良いでしょう。

レディース(女性用)の場合、ゴルフクラブ選びで重要視すべきポイントはクラブの重量と硬さ

女性の場合、ゴルフクラブ選びで重要視するポイントはクラブの重量と硬さです。

重すぎるクラブを使えばオーバースイングや軸のブレに繋がります。

自分が振れる重量を見極めることが大切です。

硬さも重要で、柔らかすぎるクラブを使うと球が曲がる原因となり逆に硬すぎるクラブを使うと飛距離が出ません。

シャフトの硬さはヘッドスピードによって目安があるのでカタログで確認しておきましょう。

キッズ(ジュニア)の場合、ゴルフクラブ選びで重要視すべきポイントは長さ

キッズのゴルフクラブ選びで重要なのが長さです。

キッズ用クラブは大人のクラブに比べて種類は多くありません。

長いクラブを使うとクラブに振られてスイングを壊します

大人のクラブを短く切って使うのも良くありません。重いためスイングを壊す原因です。

アイアンの長さが腰の高さ位のクラブを選びましょう

お金があれば、オーダーメイドのゴルフクラブを作ってみては?!

お金があるのであればオーダーメイドのゴルフクラブもおすすめです。

自分に合ったクラブを作れるのがオーダーメイドの魅力です。

ヘッド形状、シャフトやライ角まで好みのクラブを作ることができます。

お金はかかりますが世界に1つだけのクラブを作ってみてはいかがでしょうか?

メーカーごとのゴルフクラブの特徴

クラブを買う時に気になるのがメーカーですよね。

メーカーによってクラブの特徴が異なります。

簡単にメーカーの特徴を書いていきます。

ダンロップ(DUNLOP)

アマチュアからプロまで幅広い人に愛されるのがダンロップの特徴です。

どこに当たっても優しく飛んでいくアマチュア向けのゼクシオと、左へのミスが少ないスリクソン

松山英樹を筆頭にツアーでも人気のメーカーです。

クリーブランド(Cleveland)

ウェッジが有名なメーカーがクリーブランドです。

ストレートネックでリーディングエッジが丸いモデルが多く、開いて構えても違和感がありません。

スピン性能も高くシャンクも出にくいのが特徴です。

※シャンクとはアイアンのフェースにボールが当たらず、クラブの軸の部分(ホーゼルやネック)に当たること

 キャロウェイ(callaway)

キャロウェイのクラブは全体的にヘッドが丸いのが特徴です。

トゥ側に丸みを持たせてアイアンではトップブレードが厚くグースが強いモデルが多いのが特徴です。

このためミスに強く捕まりがよくなります

日本人仕様にも作られているため安心できるのもポイントです。

ミズノ(MIZUNO)

日本を代表するミズノ。

ミズノの特徴は何と言ってもアイアンの美しさです。

特に薄いアイアンを作りが上手くミズノのマッスルバックアイアンに憧れる人も多いと思います。

芯は決して広くはないのですが芯を捕らえた時の打感とコントロール性能は抜群です。

最近ではウッド、アイアン共に簡単なモデルも多く出ているので初心者でも問題ないメーカーです。

テーラーメイド(TaylorMade)

テーラーメイドは新商品が出るのが早いメーカーです。

値段も安めに設定されています。

値段が安いからと言って性能が悪い訳ではありません。

世界のトッププロもテーラーメイドのクラブを愛用しています。

特にウッドに人気のあるメーカーです。

契約外の選手もウッドはテーラーメイドを使用している人が多くとても人気です。

弾く打感のウッドが多く、簡単に球を上げたい人におすすめできます。

タイトリスト(Titleist)

タイトリストは上級者向けのクラブ作りが得意なメーカーです。

特にパワーヒッターに人気があり上級者向けのクラブでは芯は広くはないのですが打感とコントロールに優れています。

打感は弾くと言うよりかも食い付くような打感が特徴です。

フェースにボールを乗せて打っている感覚になり思った所に運びやすいと思います。

最近では簡単に打てるクラブも作っているので上級者限定という訳ではなくなりました。

ボール作りにも定評があり、プロ使用率ナンバーワンのPROV1が人気です。

ゴルフクラブは高いからといっていいとは限らない?

ゴルフクラブの値段は様々です。

安い物もあれば高い物もあります。

高ければ良いかと言うとそうでもありません。

有名なメーカーのクラブであれば値段よりも自分に合っているか合っていないのか見極めることの方が重要です。

いくら高いクラブでも合っていないクラブだと性能を十分に発揮できないのです。

ゴルフクラブのパーツについて

ゴルフクラブはグリップ、シャフト、ヘッドからできています。

グリップは素材や太さが違うと振った感覚が変わります

シャフトは重量、硬さが色々あり自分に合うシャフトを使えば飛距離、方向性が安定しますが、合っていないシャフトを使うと球の曲がる原因となります

ヘッドは形が違うと重心の位置が変わります

これらのパーツを組み合わせることで自分好みのクラブにすることが可能です。

ゴルフクラブの重さは実際のプレイでスイングに影響を与える?!

ゴルフクラブの重さはスイングに影響します。

適正なクラブを使えば正しいスイングになりますが、重すぎるクラブを使うとオーバースイングになったり、クラブに振り回されたりします。

反対に軽すぎるクラブを使うと手打ちになりやすく、リズムが速くなりトップする確率が上がります。

ゴルフクラブのロフト(傾斜角度)は球の高さや飛距離に影響を及ぼす

ゴルフクラブのロフトは球の高さや飛距離に影響します。

ロフトが寝ていると球は上がりやすくロフトが立っていると球は上がりにくくなります。

最近はストロングロフトのアイアンが主流となっています。

昔よりロフトが立っているのでその分飛ぶように設計されています。

ゴルフクラブのシャフト選びで気を付けるポイントは?

シャフト選びで気を付けることは色々ありますがその中でも重量と硬さは大切です。

適正な重量のシャフトを使うことで手打ちにならずに体を使ったスイングができるようになります。

適正な硬さのシャフトを使うことで球が真っすぐ飛ぶようになります。

 ゴルフクラブのシャフトのフレックス(硬さ)は飛距離に影響する

シャフトのフレックスはタイミングの取りやすさや曲がり、飛距離に影響します。

柔らかいシャフトは切り返しがゆっくりの人に合いやすく、反対に硬いシャフトは切り返しが速い人に合いやすいのが特徴です。

ヘッドスピードである程度フレックスの目安があるのでカタログなどを参考にすると良いでしょう。

リーディングエッジはストレートタイプ、丸いタイプどっちがよい?!

リーディングエッジの形はストレートタイプ、丸いタイプがあります。

アイアンではストレートな物が多くアドレスで真っすぐ構えやすいのが特徴です。

ウェッジでアイアンと同じようにシンプルに打ちたい人はストレートなタイプが合っています

リーディングエッジが丸いタイプはフェースを開いたり閉じたりしても違和感が少ないのが特徴です。

どちらが良いということはないので好みの問題です。

 ゴルフクラブ選びでヒールについて気を付けるポイントとは?!

ゴルフのヒールとはシャフトに近い部分のことです。

ヒールが厚くできているクラブだとヘッドが大きく見えて安心感があります

反対にヒールが薄いとシャープに振りぬくイメージになると思います。

ゴルフクラブのセッティング

初心者の方などはゴルフクラブのセッティング(ゴルフバックやゴルフバック内にセットするクラブの種類など)についても悩むかもしれません。

ここからは、ゴルフクラブのセッティングについて解説していきます。

ゴルフクラブケース(ゴルフバック)選びで重要視すべきことは?

ゴルフクラブケース選びで重視することは色々ありますが一番重要なのは大きさです。

通常は9型~9.5型ですが、プロのような大きなバックだと色々な物を入れられる分重くなります。

スタンドタイプは担いでセルフプレーをする人や軽さを求める人に向いています。

ゴルフクラブのセッティングで気を付けるべきポイントは?

ゴルフクラブのセッティングで気を付けるべきポイントは重量のバランスと硬さをそろえることです。

ドライバーが一番軽く、パターが一番重くなります。長さも徐々に短くなるのが理想です。

このバランスが崩れると、特定のクラブだけ振りにくくなる場合があります。

ゴルフクラブのセッティングは規定本数の14本全部揃えるべき?

ゴルフクラブは14本までバッグに入れることができます。

絶対に14本入れなくていけない訳ではないので、使用しないのであれば入れる必要はありません。

しかし、あえて本数を少なくするメリットは無いので、自分に合ったクラブセッティングを見つけるのが良いと思います。

チッパーはセッティングに含めるべき?!

グリーン周りから簡単に寄せられるクラブとしてチッパーがあります。

パターと同じ打ち方をするだけで簡単に寄せられるのでゴルフがシンプルになります。

ゴルフクラブは14本までキャディーバックに入れることができるので本数に余裕があれば入れた方が良いでしょう。

本数がオーバーしてしまう人は入れるかどうか悩むと思います。

グリーン周りのアプローチが苦手であれば違うクラブの代わりに入れるとスコアアップが望めるので一度考えると良いでしょう。

 番手ごとの飛距離の考え方について

ゴルフの飛距離は打つ人によって変わります。

アイアンでは1番手変わると飛距離が10ヤード程変わるのが一般的です。

目安として9番アイアンの倍がドライバーの飛距離と言われていますが、最近はストロングロフトのアイアンが増えているので、あくまでも目安と考えましょう。

その他ゴルフクラブ選びで知っておきたいこと・注意点

ゴルフクラブ選びでよくある知っておきたいことや注意点をまとめました。

 通販のゴルフクラブは必ず安いというわけでもない?!

通販のゴルフクラブは非常に増えてきており、色々なショップが出店しています。

値段の安い通販サイトもあれば、そうではない通販サイトもあります

通販比較サイトなどもあるので気になるクラブがあれば調べてみると良いでしょう。

 アウトレットやセール中のゴルフクラブだと安い!

アウトレットやセール中のクラブは新品のクラブを安く購入できます

少し前のモデルが安く買えるので最新のクラブにこだわらない人におすすめできます。

いらなくなったゴルフクラブは買取してもらうと良い?!どれくらいの値段になる?

使っていないクラブは買取してもらうのがおすすめです。

古くなると買取価格が落ちるので、早めに買い取ってもらうと良いでしょう。

買取の基準はお店によっても違いますが、新品に近ければ高く買い取ってもらえます。

ヘッドカバーやその他付属品も一緒に持っていくと買取価格は上がります

ゴルファー保険は必須?!折れやすいゴルフクラブの場合は保険に入っておくべき?!

ゴルファー保険には入っておくべきです。

これはクラブの保障の問題もありますが、ケガをした時、させた時にも入っているのと入っていないのでは大きく変わってきます。

そこまで高い金額でもないので入っていない人は保険に入っておくと安心です。

ゴルフの上達方法はアドレスとグリップを覚えること

最後に、ゴルフの上達方法について、鈴木プロにお伺いしました。

【初心者】正しいアドレスとグリップを覚えるのが上達のコツです。ゴルフはアドレスで9割決まると言われており、間違ったアドレスからでは正しいスイングにならないのでアドレスとグリップをしっかりできるようにしましょう。
【 スコア100前後の中級者】
正しい形を覚えましょう。練習さえしていればどのようなスイングでも100前後までは行きますが、それ以上上達するにはスイング中の正しい形の理解が必要です。自分の感覚よりも正しい形にすることを優先する方が上達するはずです。
【スコア85以下の上級者】持ち球を決めて練習しましょう。ゴルフでストレートなボールを打つことは最も難しく持ち球を決めてコントロールすることでスコアがまとまります。 グリーン周りからの練習も多くして寄せワンが多くとれるようにするのが上達のコツです。

アドレスでで9割決まるということです。

アドレスをまずはしっかりと固めることが重要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ゴルフクラブ選びの基本をおさえて、自分にぴったりのゴルフクラブを是非見つけてください。

■執筆者プロフィール

鈴木 孝寿(日本プロゴルフ協会ティーチングプロ)

父がプロゴルファーの影響で幼少の時から父指導の元ゴルフを始める。

高校卒業後ゴルフ場の研修生となり25歳でプロ入り。

23歳からレッスンを始め、教えてきた生徒人数は3000人以上。

現在も現役でレッスンをしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次