「ゴルフ上達のためにゴルフレッスンを受けてみたい」
そう考えて横浜でゴルフスクールを探してみると沢山のゴルフスクールが存在していて悩んでしまいます。
そこで今回は横浜のゴルフスクールをおすすめ順に並べました。
本サイト厳選、おすすめゴルフスクール2選
![]() ライザップゴルフ | チキンゴルフ | |
おすすめ度 | ||
コンセプト | スコアを伸ばす | 初心者向け |
特徴 | ・100切り達成率92% ・完全マンツーマン | ・初心者向け ・パーソナルレッスン |
料金 | 入会金:55,000円 コース:382,800円 | 入会金:35,000円 コース:384,800円 |
場所 | 横浜東口 川崎・六本木・日本橋・銀座・池袋・三田・新宿南口・飯田橋・立川・千葉・大宮・南越谷 | 横浜 川崎・新宿・小岩・西麻布・池袋・西葛西・町田・八王子・千葉・船橋・西川口 |
HP | 公式サイト | 公式サイト |
※料金は全て税込
※ライザップゴルフの料金は16回コース
※チキンゴルフの料金は無制限4か月通い放題プラン

鈴木 孝寿
日本プロゴルフ協会ティーチングプロ。
父がプロゴルファーの影響で幼少の時から
父指導の元ゴルフを始める。
高校卒業後ゴルフ場の研修生となり25歳でプロ入り。
23歳からレッスンを始め教えてきた生徒数は3000人以上。
現在もレッスンプロとして現役。
※ゴルフスクールランキングは、『専門家の相談室』編集部の独自調査により、各社のサービス内容、評判などを総合勘案し、費用面、品質面を軸として決定したものです
横浜市でおすすめのゴルフスクール(レッスン)12選~徹底比較~
それでは、早速、横浜市でおすすめのゴルフスクールを紹介していきます。
ライザップゴルフ 横浜東口店 ~横浜駅徒歩10分~

・スコア100切りにコミットする完全個室マンツーマンのゴルフスクール
・CMでおなじみのRIZAPグループが運営するゴルフスクールで多くの経営者に利用されている実績がある
・最新設備や訓練されたコーチが揃っており、質の高いゴルフレッスンを実現
・今入会すると24時間使い放題で話題のchocozapが無料で使える
料金は高めですが、本気で100切りを目指している人にはとても人気のゴルフスクールです。
ゴルフ上級者の方でもライザップゴルフの指導方法には興味があるという話をよく聞きます。
データ重視の体系だったレッスンは一度受けてみる価値ありです。
~評点~
総合得点 | 4.5 |
セッション満足度 | 4.6 |
上達実感 | 4.1 |
セッション外コミュニケーション | 4.5 |
身だしなみ | 4.8 |
設備・清掃 | 4.5 |
少しでもライザップゴルフのレッスンに興味があるという方は是非体験レッスン(ゴルフ力診断)を受けてみることをおすすめします。
今ならたった3,300円(打ちっぱなし1,2回分の料金)で受けることができます。
👇体験レッスンはたったの3,300円👇
~口コミ~
- A様(2020/3/18)
- B様(2020/8/14)
C様
D様
メモ
※評点は、RIZAPGOLF独自調査による。2020年1月~9月実施。調査実施人数全店舗合計996人。
※口コミは、RIZAPGOLF独自アンケート及びWEB上の評判を集めたもの
全国のライザップゴルフの中でも特にこの「横浜東口店」は評価点数が高く、満足度やコミュニケーションの面で高評価を得ていますので、おすすめです。
ライザップゴルフの口コミを調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。

RIZAP GOLF 横浜東口店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル 1F |
---|---|
最寄り駅 |
|
電話番号 | 0120-063-700 |
料金 | 【通常コース】レッスンは50分間 16回:382,800円(税込) 24回:541,200円(税込) 32回:686,400円(税込) 【ゴルフ力診断】初回のみ 3,300円(税込) |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール 完全個室、マンツーマン指導 |
👇今なら30日間全額返金保証👇
おすすめポイント
・ライザップゴルフは、合理的かつ論理的なメソッドで確実にスコア100切り達成まで導いてくれるゴルフスクールとしておすすめです。
・スコア100切りで悩んでいる方は、一度、体験レッスンを受けてみてそのメソッドを確かめてみてください。
・ライザップゴルフの体験レッスンは税込3,300円と大変お得です。
チキンゴルフ 横浜店

パーソナル指導で通い放題
様々なプランがあり比較的安いコースもあり
楽しむことに重点を置いた初心者向けのゴルフスクール
チキンゴルフは近年急激に店舗を拡大している勢いのある全国チェーンのゴルフスクールです。
初心者向けに楽しむゴルフスクールをウリにしています。
~口コミ~

海外赴任に向けて2か月のコースで申し込みしました。自身のできていないところを、分かりやすくすぐに指摘してくれます。そして、それを治すための練習ドリルも教えてくれるので、最短で改善されるのを身に染みて感じています。最近取り組み始めたドライバーもレンジボールで230ydを越えてきて、知らないうちに飛距離も上がっていました。海外でラウンドするのが今の内から楽しみです!!

ゴルフはぜんぜんやったことがなくて、やってみようかな〜と軽い気持ちで始めましたが、本当に初心者のわたしでも、ちょっと上手になったなと実感できるくらいになりました。分かりやすく、とてもご丁寧なご指導のおかげだと思います。
予約もアプリで簡単に取れますし、駅からも近いので通いやすいです。
また、スタッフの方も優しく面白い方ばかりなので、通っていて楽しいです。
チキンゴルフ、まだまだ愛用したいと思います!
チキンゴルフの口コミを調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。

チキンゴルフ横浜店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-7-1 ファーストプレイス横浜2F |
---|---|
最寄り駅 | 「横浜駅(東口)」徒歩5分 |
電話番号 | 045-624-8078 |
料金 | 体験レッスン:3,000円 入会金:35,000円 デイタイム通い放題:2ヵ月 197,800円~ 無制限通い放題:2ヵ月 237,800円~ 回数プラン:8回147,800円~ ※全て税込 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール パーソナル指導 |
👇今なら体験レッスン3,000円👇
ZENGOLF RANGEプレミアヨコハマ センター北店

特徴
月額定額制レッスン受け放題。
最新のゴルフシュミレーターでレッスンが受けられるのが特徴。
クラブやシューズなどの貸出無料。
関東圏を中心に数十店舗を運営している比較的大手のゴルフスクールです。
安心して利用できるゴルフスクールの一つと言えます。
~口コミ~

ずっと我流でスイングもスコアも安定しなかったんですが、通い始めて目に見えて上達してきました。
マンツーマンではないので全くの初心者には物足りないかもしれませんが、わたしにとってはちょうどいい時間で毎回ワンポイントレッスンをいただけてます。
駅前で通いやすいですし、レンジはとてもきれいでGolfzonはシミュレーションでラウンドもできて楽しいし、レッスンプロもスタッフさんたちもとても対応が良いのでわたしは大満足してます。

シミュレーターでの練習で効率よく上達できていると感じてます。継続して練習したいです。
ZENGOLF RANGEの口コミ・特徴などを徹底調査している記事もありますのでよろしければご覧ください。

ZENGOLF RANGEプレミアヨコハマセンター北店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目30-1 プレミアヨコハマ 2F |
---|---|
最寄り駅 | センター北駅 |
電話番号 | 03-6735-3906 |
料金 | 入会金:22,000円(税込) 打席料:550円(税込)/55分 【月会費】 全日会員: 19,800円(税込) デイ会員(平日10時から17時55分):16,500円(税込) |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
🔗公式HPはこちら🔗
ZENGOLF RANGE新子安店

特徴
月額定額制レッスン受け放題。
最新のゴルフシュミレーターでレッスンが受けられるのが特徴。
クラブやシューズなどの貸出無料。
関東圏を中心に数十店舗を運営している比較的大手のゴルフスクールです。
安心して利用できるゴルフスクールの一つと言えます。
~口コミ~

鈴木さんが最高です

ゴルフを始めるにあたり、基礎から丁寧に教えていただきました。
おかげさまでフォームが綺麗だねと言っていただける機会が多く、通ってよかったなと思います。
ZENGOLF RANGEの口コミ・特徴などを徹底調査している記事もありますのでよろしければご覧ください。

ZENGOLF RANGE新子安店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区子安通2丁⽬230 2F |
---|---|
最寄り駅 | JR新子安駅 |
電話番号 | 03-6735-3906 |
料金 | 入会金:22,000円(税込) 打席料:550円(税込)/55分 【月会費】 全日会員: 18,700円(税込) デイ会員(平日10時から17時55分):15,400円(税込) |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
🔗公式HPはこちら🔗
ステップゴルフ新羽店

・安さがウリのゴルフスクールで全国110店舗を構える大手ゴルフレッスンチェーン店
・月額定額制で通い放題のゴルフスクール
・初心者の方向けに、正しいフォームを身に着け、安定的に着実な成長を促すことをモットーとしている
ステップゴルフは安さがウリで、近年爆発的に店舗数を増やしているゴルフスクールです。
ゴルフスクールの中では最も多い店舗数であり、安心して利用できるゴルフスクールの一つと言えます。
~口コミ~

レッスンを始めて3ヶ月週2回程の練習でスコアが10以上良くなりました。
佐藤コーチが個人のスイングをしっかり見て丁寧に教えて下さいます。
人気が出て予約が取れなくなるのは困りますがオススメです。

未経験でも基礎から丁寧に教えてもらえるから安心。コーチがその日の状態を見極めて的確にアドバイスしてくださるのは心強いですね。
思い立った時にチャチャっと簡単予約でスキマ時間にレッスンを受けられるのも魅力です。駅直結で駐車場も完備は高ポイント!
ステップゴルフに関する口コミや料金を調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。

ステップゴルフ新羽店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 横浜市港北区新羽町1636-1パティオワンビル2F |
---|---|
最寄り駅 | 市営地下鉄ブルーライン 新羽駅 徒歩1分 |
電話番号 | 045-710-0616 |
料金 | 【入会初期費用】 39,800円(税込43,780円) ※無料体験レッスン後の当日入会で29,800円(税込32,780円)となります。【レッスンコース月会費】 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
ステップゴルフセンター南店

・安さがウリのゴルフスクールで全国110店舗を構える大手ゴルフレッスンチェーン店
・月額定額制で通い放題のゴルフスクール
・初心者の方向けに、正しいフォームを身に着け、安定的に着実な成長を促すことをモットーとしている
ステップゴルフは安さがウリで、近年爆発的に店舗数を増やしているゴルフスクールです。
ゴルフスクールの中では最も多い店舗数であり、安心して利用できるゴルフスクールの一つと言えます。
~口コミ~

たいへん親切、丁寧で分かりやすく入会しました。
ステップゴルフに関する口コミや料金を調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。

ステップゴルフセンター南店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 横浜市都筑区茅ヶ崎東3-17-40キャッスルサイドヒルズ1F |
---|---|
最寄り駅 | 市営地下鉄ブルーライン センター南駅 徒歩3分 |
電話番号 | 080-7028-8637 |
料金 | 【入会初期費用】 39,800円(税込43,780円) ※無料体験レッスン後の当日入会で29,800円(税込32,780円)となります。【レッスンコース月会費】 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
ステップゴルフ横浜反町店

・安さがウリのゴルフスクールで全国110店舗を構える大手ゴルフレッスンチェーン店
・月額定額制で通い放題のゴルフスクール
・初心者の方向けに、正しいフォームを身に着け、安定的に着実な成長を促すことをモットーとしている
ステップゴルフは安さがウリで、近年爆発的に店舗数を増やしているゴルフスクールです。
ゴルフスクールの中では最も多い店舗数であり、安心して利用できるゴルフスクールの一つと言えます。
~口コミ~

立地が良く、生徒の意識も高いので黙々と打てます。週1回のレッスンが多い中、週2〜3回通えるので練習場行くより結果安いです。

スタッフは親切・丁寧です。
ステップゴルフに関する口コミや料金を調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。

ステップゴルフ横浜反町店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区泉町14-1フィルボーン横浜1F |
---|---|
最寄り駅 | 東急東横線「反町駅」徒歩3分 |
電話番号 | 045-628-9639 |
料金 | 【入会初期費用】 39,800円(税込43,780円) ※無料体験レッスン後の当日入会で29,800円(税込32,780円)となります。【レッスンコース月会費】 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
ステップゴルフプラスセンター北店

・安さがウリのゴルフスクールで全国110店舗を構える大手ゴルフレッスンチェーン店
・月額定額制で通い放題のゴルフスクール
・初心者の方向けに、正しいフォームを身に着け、安定的に着実な成長を促すことをモットーとしている
ステップゴルフは安さがウリで、近年爆発的に店舗数を増やしているゴルフスクールです。
ゴルフスクールの中では最も多い店舗数であり、安心して利用できるゴルフスクールの一つと言えます。
ステップゴルフに対してステップゴルフプラスは料金が少し高めになっていますのでその点だけ注意が必要です。
ステップゴルフに関する口コミや料金を調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。

ステップゴルフプラスセンター北店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-5 YOTSUBAKO B1F |
---|---|
最寄り駅 | 市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北駅」徒歩1分 |
電話番号 | 045-482-5956 |
料金 | 【入会初期費用】 39,800円(税込43,780円) ※無料体験レッスン後の当日入会で29,800円(税込32,780円)となります。【レッスンコース月会費】 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
横浜ゴルフスクール中島 ~横浜駅徒歩3分~

・月15,400円(税込)と比較的安い
・体験レッスン無料、初月月会費無料、入会金キャッシュバックのキャンペーン実施中
・横浜駅東口徒歩3分と好立地
地元の小規模ゴルフスクールとしてきめ細やかな指導がウリのゴルフスクールです。
~口コミ~

コーチが基本のフォームをデモしてくださった後、各自でブースに入り、そのフォームを練習した後、数球打ち込みます。コーチがブースを回ってワンポイントアドバイスをしてくれますよ。
中島コーチのご指導は的確でわかりやすかったです。フォームの説明も、例えば初心者だとどれくらいふりあげていいのかわからないものですが、時計の針を例にして説明してくださるので、わかりやすいのもいいですね。

アットホームな雰囲気のなか、中島プロから直々に基礎から学べ、とても勉強になりました。
初級者〜上級者まで、幅広く上達させてくれそうなゴルフスクールだと思います。
コースに行く前の調整にも良さそうですね。
1回のレッスンが70分とみっちり。
(でも、気持ち的にはあっという間でしたが。)
毎回レッスンテーマがあり、それをもとにレッスンを進めていくのでわかりやすいです。
クラブやシューズ、グローブなども無料でレンタルできたので、お買い物帰りに手軽にレッスンに参加できました。
5打席もあり広々していて、お友達同士などのグループレッスンも可能みたいです。
ドライヤーの用意があったり、更衣室や貸しロッカーも清潔で気持ちよくレッスンに参加できました。
やっぱりゴルフって楽しいなぁと再認識!
メンタルも強くなりたい~(笑)
横浜ゴルフスクール中島の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 横浜市神奈川区金港町6-18アーバンスクエア2ビル4階 |
---|---|
最寄り駅 | 横浜駅徒歩3分 |
電話番号 | 045-594-8777 |
料金 | 体験レッスン:2,200円(税込)⇒キャンペーン中無料 入会金10,000円⇒キャンペーン中、4か月継続で10,000円全額キャッシュバック 通常レッスン(4回/月):15,400円(税込)⇒キャンペーン中初月無料 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール 少人数制(最大5人) |
インドアゴルフスクールビーグル 横浜ハマボール イアス店 ~横浜駅徒歩5分~

・最新シミュレーターで科学的に分析
・ゴルフレッスン受け放題
横浜を拠点とする小規模ゴルフスクールです。
キャンペーンを活用すると比較的安く利用できるのがウリです。
~口コミ~

ゴルフ初心者です。今年からゴルフを始めてみたいと思い、無料スクールを体験させていただきました。グリップや体の使い方などの基本を非常に丁寧にわかりやすく教えていただきました。フロントの対応も笑顔で大変親切です。

兄弟からの紹介で体験レッスンに参加。
松本先生が良いよと教えてもらい、今日運良く見て頂きました。
とても丁寧で、わかりやすいご指導でした!
これからも是非レッスンをお願いしたいと思います。
インドアゴルフスクールビーグル横浜ハマボールイアス店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 ハマボール 8F |
---|---|
最寄り駅 | 横浜駅西口から徒歩5分 |
電話番号 | 045-412-5081 |
料金 | 体験レッスン(30分):1,100円(税込)⇒キャンペーン中0円 入会金11,000円(税込)⇒キャンペーン中0円 月会費(レッスン受け放題)8,800円~17,600円(税込) 打席料(50分)550円(税込) ※キャンペーンは2021年9月末で終了予定 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
インドアゴルフスクールビーグル 桜木町クロスゲート店 ~桜木町駅徒歩1分~

・最新シミュレーターで科学的に分析
・ゴルフレッスン受け放題
横浜を拠点とする小規模ゴルフスクールです。
キャンペーンを活用すると比較的安く利用できるのがウリです。
~口コミ~

駅からとても近く、会社帰りと土日に利用させて頂いてます。夜は奇麗な夜景を眺めながら通えるのもいいですね。
通い始めてからスイングの形が随分と良くなり、ショットも安定し、自然と飛距離も伸びました。
コーチの方達は分かりやすく丁寧に教えてくれますし、何より教室の雰囲気が良いため、毎回楽しく練習させて頂いてます。

女性が一人でも通いやすいゴルフレンジです。
駅隣だし、清潔。
先生は丁寧に教えてくださるし、練習ブースも広くて使いやすいです。
ゴルフ初めてでも、クラブ、シューズのレンタルも無料だから、仕事帰りに行きやすいです。
スカートで練習してる人もいるし(笑)
初心者に優しいですよ。
インドアゴルフスクールビーグル桜木町クロスゲート店の基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 〒231-0062 横浜市中区桜木町1-101-1 2F |
---|---|
最寄り駅 | JR桜木町駅(南改札・東口)から徒歩1分 横浜市営地下鉄 桜木町駅(北1口)から徒歩1分 みなとみらい線 馬車道駅(1b出口)から徒歩3分 |
電話番号 | 045-264-4244 |
料金 | 体験レッスン(30分):1,100円(税込)⇒キャンペーン中0円 入会金11,000円(税込)⇒キャンペーン中0円 月会費(レッスン受け放題)8,800円~17,600円(税込) 打席料(50分)550円(税込) ※キャンペーンは2021年9月末で終了予定 |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
X-GOLF倶楽部 みなとみらい

特徴
月額定額制で通い放題のゴルフスクール。
ゴルフシミュレーターで分析したデータを可視化
神奈川県を拠点として、全国で10店舗程度を運営している中規模ゴルフスクールの一つです。
最新機器でのシミュレーション、データ分析を強みとしているゴルフスクールです。
~口コミ~

日中は仕事をしているため、ナイト会員として契約して半年ほど通っていました。個々で打席を予約する形で、当日でも空いていれば予約できるところが魅力でした。

シュミレーターがあるので自分の打球もわかりやすいし、クラブの貸し出しもあったので打ってみたいクラブがあれば試打できたのもよかったです。自分にあうシャフトなどもそこで教えてもらったので打ちやすくなりました。
X-GOLF倶楽部 みなとみらいの基本情報【住所・最寄り駅・電話番号・料金・レッスン形式】
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-3-3 パシフィックロイヤルコート アーバンタワー 1F-C |
---|---|
最寄り駅 | みなとみらい駅 |
電話番号 | 045-641-3106 |
料金 | 【入会初期費用】 5,500円(税込) 【レッスンコース月会費(通い放題)】 【打席利用料】 550円(税込) |
レッスン形式 | インドアゴルフスクール |
横浜だけでなく川崎、相模原なども含めて神奈川県全域でおすすめのゴルフスクールをまとめた記事もありますのでよろしければご覧ください。

横浜のゴルフスクール選びで重要な3つのポイント
ここからは、ゴルフスクール選びで重要となる3つのポイントを解説させていただきます。
このポイントは基本的なこととしてまずは抑えておきましょう。
・担当者の教え方
・家もしくは職場からの近さ
・料金
ポイント①担当者の教え方があっているかどうか
もっとも重要なポイントとなるのは、ずばり、担当者の教え方でしょう。
ゴルフレッスンにいく主な理由は、2つです。
- スコアを伸ばしたい
- とりあえず基本をしっかりと学びたい
このどちらの理由にせよ、スクールに通うことで、その効果がしっかりと発揮できるかどうかは、
「教えてくれる担当者の教え方が自分にあっているかどうか」という点のみといっても過言ではありません。
これは体験レッスンなどを積極的に活用して見極めていくと良いでしょう。
ポイント②場所が家(もしくは職場)から近いか
場所が家や職場から近いかどうかというのも重要になります。
家や職場から遠いとなると、ゴルフスクールをついついさぼるという人もいるかと思います。
できれば家や職場の近場で探すことを心掛けましょう。
ポイント③料金(費用)が安いか 料金相場、平均はどの程度?!
料金も非常に重要なポイントです。
横浜におけるゴルフレッスンの料金相場は平均1回1時間当たり10,000円程度と高く設定されているケースがほとんどです。
月あたり換算ですと数十万円かかるのは致し方ないと考えておきましょう。
料金幅は当然ありますが、これは主にマンツーマンであるかというところと、設備がどれくらい充実しているかというところが影響しています。
ゴルフのコースをいざ回るとなると1回のコース代は1万円~2万円程度になることが多いです。
また、クラブなどのゴルフ用品をそろえるとなった場合には、10万円以上はかかると思ってもらってかまいません。
やはり、ゴルフというのはお金がかかるスポーツです。
重要なところは、「料金に見合った上達が結果として出たかどうか?」と言えるでしょう。
自分のレベルに応じたスクール選びが重要
鈴木プロは、自分のレベルに応じたスクール選びの仕方が重要だと言います。

初心者は、通い放題のインドアレッスンがおすすめです。理由はインドアなら周りから見られる心配がないのと通い放題で球数を多く練習したいからです。
スコア100前後の中級者は球筋が見える打ちっ放しの練習場でのレッスンがおすすめです。球筋を見ながら練習するので実践に近い練習ができるのでスコアアップに繋がります。
スコア85以下の上級者は細かくデータがとれるインドアレッスンがおすすめです。このレベルになると普段から練習場に行っているので、細かいデータをとって自分を客観的に見て細かい部分を修正する必要があります。そのため最新の機械があるインドアレッスンがおすすめです。
横浜でゴルフスクールに通うメリット・デメリット
横浜でゴルフスクールに通うメリット・デメリットをご紹介します。
- 基礎・正しいフォーム、スイングが身につく
- スコア上昇が目指せる
- 飛距離が伸びる
- お金がかかる
- 予定をあけておく必要がある
メリット①基礎・正しいフォーム、スイングが身につく
まずは、基礎や正しいフォーム・スイングが身につくことはメリットとしてあります。
横浜のゴルフスクールは基本的にインドアゴルフスクールです。
インドアゴルフスクールの方がより、正しいフォームやスイングをしっかりと身につけるのに適していると言えるでしょう。
メリット②スコア上昇が目指せる
基礎や正しいフォーム・スイングが身につくことで、スコア上昇が目指せます。
最初は、慣れないフォーム・スイングに修正するためスコアが一時的に下がる可能性もあります。
ですが、長期的には正しいフォーム・スイングで練習を繰り返すことでスコアは伸びていくことでしょう。
実際に、横浜のゴルフスクールに通った方の口コミにもスコアが伸びたという方が多くいらっしゃいました。
メリット③飛距離が伸びる
正しいフォーム・スイングの方が、ボールに力が加わりやすく結果として飛距離が伸びることが多いです。
横浜のゴルフスクールに通った方の多くの方が飛距離が伸びたという口コミをあげていました。
デメリット①お金がかかる
横浜におけるゴルフレッスンの料金相場はピンキリですが、平均1回1時間当たり10,000円程度と設定されています。
やはりレッスンにはそれなりのお金がかかってしまうのはデメリットの一つでしょう。
デメリット②予定をあけておく必要がある
横浜のゴルフスクールのほとんどが、予約制になっています。
そのため、事前に予定を開けておく必要があります。
急な予定などが入りやすい人にとっては面倒と感じることがあるかもしれません。
横浜のゴルフスクールに通うべき人・通うべきでない人
横浜のゴルフスクールに通うべき人・通うべきでない人について解説したいと思います。
- 初心者
- 伸び悩んでいる中級者・上級者
- 基礎・正しいスイングやフォームを身につけたい方
- スコアや飛距離を伸ばしたい方
- 自分の理論を重視したい人
- すでに特定のコーチに教えてもらっている人
通うべき人①初心者
ゴルフを始める前にゴルフスクールで正しいフォームやスイングなどの基礎を身につけておくことで効率よくゴルフの上達が見込めます。
ですので、初心者のうちからゴルフスクールに通うことが非常におすすめです。
特に横浜のゴルフスクールはインドアゴルフスクールがほとんどです。
インドアゴルフスクールの方が正しいフォームやスイングなどの基礎を身につけるのにより向いているため、初心者におすすめです。
通うべき人②伸び悩んでいる中級者・上級者
伸びなやんでいる中級者や上級者でもゴルフスクールに通って、スイングやフォームを見直すことは重要です。
特に横浜のゴルフスクールはインドアゴルフスクールがほとんどです。
スイングやフォームを見直すのにインドアゴルフスクールは適しています。
通うべき人③基礎・正しいスイングやフォームを身につけたい方
ゴルフ経験者でも、スクールに行かずに我流でゴルフをやっているという人は非常に多いです。
そんな経験者でもゴルフスクールで改めて、基礎や正しいスイングやフォームを身につけることで、見違えるほどフォームがきれいになったり、スコアが伸びたりということはよくあります。
横浜のゴルフスクールはインドアゴルフスクールがほとんどです。
スイングやフォームを見直すのにインドアゴルフスクールは適しています。
通うべき人④スコアや飛距離を伸ばしたい方
スコアや飛距離を伸ばすためにも、ゴルフスクールで、基礎や正しいスイングやフォームを身につけることが重要です。
横浜のゴルフスクールはインドアゴルフスクールがほとんどです。
スイングやフォームを見直すのにインドアゴルフスクールは適しています。
通うべきでない人①自分の理論を重視したい人
我流でゴルフを上達させることに成功しており、他人に頼ることなく自分で勉強しながらゴルフ上達をしていきたいという方もいるでしょう。
そういう方はゴルフスクールに向いていないと言えるでしょう。
通うべきでない人②すでに特定のコーチに教えてもらっている人
すでに、特定の方にゴルフを教えてもらっている人は、ゴルフスクールに通って別の方に教えてもらうということは避けた方がよいでしょう。
ゴルフの教え方はプロの中でも人それぞれ違います。
複数の人から教えてもらうとこんがらがってしまい、かえってスコアを落としかねません。
ゴルフは一人の信頼できる方から教え続けてもらうことが重要です。
ゴルフレッスンはそもそも必要?!
さて、「ゴルフレッスンはそもそも必要なのか?」という声もよく聞きます。
レッスンに行かずに、独学や知り合いから教えてもらいながら上手くなっていく人も実際にいます。
ですが、上達への近道と考えると、レッスンを受けるべきと言えるでしょう。
ゴルフのスコアを直接伸ばすためにレッスンに通うのはナンセンス?!
スコアを伸ばすためだけにレッスンに通うのはナンセンスなのかと言われれば必ずしもそうとは言えません。
やはり、何かしらの癖があってそれがスコアアップの邪魔をしているようなケースも多々あるからです。
ですので、スコアを伸ばすためにも基礎から見直すことが重要であり、そのためにもレッスンに通ってみると良いと思います。
ゴルフレッスンで学ぶことはゴルフの基本(フォーム)
ゴルフレッスンで必ず学べることは、ゴルフの基本であるきれいなフォームと言えるでしょう。
フォームさえしっかり固まってしまえば、そのフォームであとは練習を続けるだけでどんどんスコアが上達していくという人も多いと思います。
また、ゴルフのコースを回るときは複数でいくため、フォームを見られることが多いです。
フォームがきれいだとそれだけでいろんな人からフォームがきれいだねと褒められることは間違いありません。
まずは、ゴルフレッスンの目的として、フォームをきれいにすることを一番とするのがよいかと思います。
ゴルフレッスンに通うべき人はゴルフの初心者だけではない
ゴルフレッスンの主目的はきれいなフォームを作ることであることは先ほどお伝えしました。
だとすると、変なフォーム、癖がつく前にきれいなフォームを作ることは必須になります。
ですので、ゴルフレッスンに通うべきはゴルフの初心者であると断言できます。
ですが、上級者でも受けた方が良いというのは鈴木プロ。

ゴルフレッスンは初心者に限らず上級者でも受けたほうが良いです。最近では無料で動画が見れるのでレッスンは不要だという声もあります。しかしレッスンに通うことで、自分のなおすべき箇所が見えるのでどのレベルのゴルファーにもおすすめできます。
プロ直伝のゴルフ上達方法
鈴木プロにゴルフの上達方法をおうかがいしました。
正しいアドレスとグリップを覚えるのが上達のコツ
ゴルフはアドレスで9割が決まるとプロの鈴木さんはおっしゃっています。

初心者:正しいアドレスとグリップを覚えるのが上達のコツです。ゴルフはアドレスで9割決まると言われており、間違ったアドレスからでは正しいスイングにならないのでアドレスとグリップをしっかりできるようにしましょう。
中級者:100前後の中級者は正しい形を覚えましょう。練習さえしていればどのようなスイングでも100前後までは行きますが、それ以上上達するにはスイング中の正しい形の理解が必要です。自分の感覚よりも正しい形にすることを優先する方が上達するはずです。
上級者:85以下の上級者は持ち球を決めて練習しましょう。ゴルフでストレートなボールを打つことは最も難しく持ち球を決めてコントロールすることでスコアがまとまります。
グリーン周りからの練習も多くして寄せワンが多くとれるようにするのが上達のコツです。
ゴルフ上達のためには、信頼できる人の教えだけを実行する

ゴルフを上達させようと思ったら信頼できる人を見つけその人の教えだけを実行することです。最近では色々な情報が溢れかえっており何をすれば良いのか分からない人が多い印象です。ゴルフは理論が数多くあり、良いところだけを集めても意味がありません。1人信頼できる人を見つけてその人のことだけを実行するのが1番の近道だと思います。
迷ったらPGA資格保有のプロに教えてもらう
ゴルフスクール選ぶ際に是非知っておくべきことの一つは、「PGA資格保有者かどうか」というのは鈴木プロ。

ゴルフスクールを選ぶ時に知っておくと良いことがあります。
それはPGAの資格を持っているかどうかです。
レッスンしている人全員がプロではありません。そのような人でも教えるのが上手い人や自分のプレーが上手い人はいます。
しかし多くの場合PGAの資格を持っていないとラウンドレッスンをするとなるとゴルフ場が安くなりません。
ラウンドレッスン料金が高くなってしまうことが多いのでPGAの資格を持った人の方が良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
横浜の主要なゴルフスクールを網羅的に紹介しました。
自分にあったゴルフスクールを選び、効率的なゴルフ上達を目指していただければ幸いです。