布団など自宅内で発生しやすいダニ・ノミ・シラミなどの害虫。
ペットを飼っていたら、ペットがノミを持ち込むことも多いです。
また、近年は海外から持ち込まれたトコジラミもホテルなどを中心に多発しています。
このような害虫が発生した場合、掃除機などを使ったとしても自分で完全に駆除するのは難しいです。
そこで害虫駆除業者の出番です。
害虫駆除業者を使えば、プロ仕様の害虫駆除で完全に害虫を駆除することができます。
「アレルギーに悩まされている」「トコジラミが発生している可能性がある」
という緊急事態の方は、すぐに害虫駆除業者に相談してみましょう。
口コミ・評判のおすすめ害虫駆除業者ランキング
【ダニ・ノミ・シラミ・トコジラミ対応】
さっそく、ダニ、ノミ、シラミ、トコジラミなど多くの害虫に対応している評判・人気の高いおすすめ害虫駆除業者を紹介していきたいと思います。
おすすめ害虫駆除業者一覧比較表
1位 | 2位 | 3位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
業者名 | 害虫駆除110番 | ダスキン | ムシプロテック | くらしの マーケット | サンキョークリーンサービス | トータルクリーン | 害虫獣SOS | カインズ |
施工タイプ | プラットフォーム | 自社施工 | プラットフォーム | プラットフォーム | 自社施工 | 自社施工 | 自社施工 | プラットフォーム |
口コミ | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
実績 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
料金(税込) | 8,800円~ | 93,500円~ ※トコジラミの場合 | 16,500円~ ※ダニ・ノミの場合 | 要問合せ | 55,000円~ ※ダニの場合 | 27,500円~ ※ダニの場合 | 1,188円/㎡~ ※トコジラミの場合 | 要問合せ |
対応 スピード | ◎ | 〇 | ◎ | △ | 〇 | △ | 〇 | △ |
駆除対象 | ダニ ノミ シラミ トコジラミ シロアリ ハチ ゴキブリ クロアリ ムカデ ヤスデ クモ etc・・・ | トコジラミ ハチ ハエ クモ ナメクジ カメムシ アリ ムカデ ヤスデ ダンゴムシ 蚊 etc・・・ | ダニ ノミ ゴキブリ シロアリ 毛虫 ハチ ナメクジ ハエ キクイムシ クモ etc・・・ | ダニ ノミ トコジラミ ゴキブリ シロアリ ハチ クモ キクイムシ 毛虫 チャドクガ コバエ ムカデ ヤスデ etc・・・ | ダニ ゴキブリ ハチ 毛虫 シロアリ etc・・・ | ダニ ノミ トコジラミ ゴキブリ シロアリ ハチ クモ 毛虫 コバエ アリ etc・・・ | ゴキブリ シロアリ ムカデ クモ ハチ トコジラミ 毛虫 etc・・・ | 要問合せ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 関東 | 関西 | 東京・神奈川 埼玉・千葉 | 全国 |
詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ |
公式HP | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
害虫駆除110番


- 実績豊富
- 全国対応
- 安い
害虫駆除110番は、東証上場企業のシェアリングテクノロジーが提供している害虫駆除サービスです。
最短30分で駆け付けられるスピード感が特徴です。
また、料金8,800円~と安価な設計であること、累計問合せ件数210万件以上と実績も豊富であることから安心して利用できます。
害虫駆除110番の口コミ・評判・体験談

24時間対応してるの神すぎる

最初のところとは違ってスムーズに地場の業者に引き継いでくれたので良かった良かった。地場の業者も即日見積もりに来てくれたし料金も思ったより安かったし、カマドウマ問題は何とか解決しそう。いやあ業者選びって重要ですね。
引用元:X(旧Twitter)
害虫駆除110番の詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | シェアリングテクノロジー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒450-6319 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F |
対応エリア | 全国対応 |
施工タイプ | プラットフォーム型 |
口コミ・評判 | 〇 |
実績 | 累計問合せ500万件~ ※全ジャンル合計 |
料金(税込) | 8,800円~ |
調査・見積 | 無料 |
対応スピード | 最短30分対応 |
対応している害虫 | ダニ・ノミ・シラミ・トコジラミ・ シロアリ・ハチ・ゴキブリ・クロアリ・ ムカデ・ヤスデ・クモ etc・・・ |
保証 | 1年保証 |
支払い | クレカOK |
受付時間 | 24時間365日 |
ダスキン ~害虫駆除サービス


- 実績豊富
- 全国対応
ダスキンは、言わずと知れたハウスクリーニング大手です。
害虫駆除サービスも行っており、料金は少々高めですが、しっかりとした品質間違いなしの駆除が特徴です。
料金よりも質にこだわりたいという方はダスキンを利用してみると良いでしょう。
対応している害虫は、ゴキブリ、シロアリ、トコジラミ、ハチなどに限られているため対応しているかどうかは事前に確認しておきましょう。
ダスキンの口コミ・評判・体験談

山の中に住んでいて周りの林の中に自然にゴキブリがいる環境に住んでます。 最終手段としてはダスキンの害虫駆除が一番効きました。
引用元:X(旧Twitter)
ダスキンの詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | 株式会社ダスキン |
---|---|
本社所在地 | 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番33号 |
対応エリア | 全国対応 |
施工タイプ | 自社施工型 |
口コミ・評判 | 〇 |
実績 | 実績豊富 |
料金(税込) | 93,500円~ ※トコジラミの場合 |
調査・見積 | 無料 |
対応スピード | 要問合せ |
対応している 害虫 | トコジラミ・ハチ・ハエ・クモ・ ナメクジ・カメムシ・アリ・ムカデ・ ヤスデ・ダンゴムシ・蚊 etc・・・ |
保証 | 要問合せ |
支払い | 要問合せ |
受付時間 | 8時~20時 年中無休 |
ムシプロテック


- 実績豊富
- 全国対応
ムシプロテックは、全国展開している実績豊富な害虫駆除業者です。
ダニやノミなどの駆除も対応しており、16,500円~と比較的良心的な料金設定になっているのが特徴です。
ムシプロテックの口コミ・評判・体験談

素早い対応とスタッフの方の接客がとても丁寧で安心して任せることができました。

ゴキブリが本当に苦手だったので本当に助かりました。
引用元:ムシプロテック公式
ムシプロテックの詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | 株式会社アシスト |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区銀座4-14-15 サントル銀座4丁目803号室 |
対応エリア | 全国対応 |
施工タイプ | プラットフォーム型 |
口コミ・評判 | Googleなど第三者の口コミなし |
実績 | 年間10,000件 |
料金(税込) | 16,500円~ ※ダニ・ノミの場合 |
調査・見積 | 無料 |
対応スピード | 最短10分 |
対応している 害虫 | ダニ・ノミ・ゴキブリ・シロアリ・ 毛虫・ハチ・ナメクジ・ハエ・ キクイムシ・クモ etc・・・ |
保証 | 要問合せ |
支払い | クレカOK |
受付時間 | 24時間365日 |
くらしのマーケット


- 業者との日程調整が手間
- 全国対応
くらしのマーケットは、プラットフォーム型で害虫駆除サービスを提供している個人業者を検索比較できるサービスを提供しています。
自分で良い業者を探す手間などが面倒なのと、個々人の業者との日程調整も自分でする必要があり、対応スピードの点でやや難があります。
時間がかかってもいいからしっかりと自分で業者を選びたいという方には良いサービスです。
くらしのマーケットの口コミ・評判・体験談

シロアリ防除、害虫駆除で検索しました。このサイトなら安心かなー、と思いつつも悪徳な業者だったら…と不安でしたが、口コミ良い多さに思い切って依頼。とっても良い業者さんで、このサイトの口コミを信用して良かったと思いました。
引用元:GoogleMap
くらしのマーケットの詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | みんなのマーケット株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目10−5 渋谷プレイス10階 |
対応エリア | 全国対応 |
施工タイプ | プラットフォーム型 |
口コミ・評判 | ◎ Googleの口コミ★4.8 ※ゴキブリ駆除に関する口コミなし |
実績 | 公表なし |
料金(税込) | 要問合せ |
調査・見積 | 要問合せ |
対応スピード | 要問合せ |
対応している 害虫 | ダニ・ノミ・トコジラミ・ ゴキブリ・シロアリ・ハチ・ クモ・キクイムシ・毛虫・チャドクガ・ コバエ・ムカデ・ヤスデ etc・・・ |
保証 | 要問合せ |
支払い | クレカのみ ※サイト上での支払い |
受付時間 | 24時間365日 |
サンキョークリーンサービス


- 実績豊富
- 関東に対応
サンキョークリーンサービスは、関東エリアに対応している害虫駆除業者です。
ダニ・ゴキブリ・ケムシ・ハチ・シロアリに対応しており、実績豊富です。
料金はダニ駆除で55,000円~とそれなりにかかりますが、しっかりとした駆除をしてほしいという方にはピッタリです。
対応エリア
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県
サンキョークリーンサービスの口コミ・評判・体験談

サンキョークリーンサービスさんには自分の家では7年前からお世話になってます。 私がとても信頼してる業者さんです。 今回実家にシロアリが出てしまいました。 急遽調査のご相談をしたところ2日後に来て頂けて、大変な事にはなってなく一安心。その4日後に駆除作業を行って頂けました。 とても早い対応に感謝です。

朝起きたら窓のさんのところに、黒いはねがついてるアリがびっしりいて、気持ち悪くてどうにかしたいと思いました。 ネット調べて、すぐに来てくれるとこを探しました。同じ江東区だったからかもしれませんが、割とすぐ来てくれて嬉しかったです。 電話に出た方も、作業しに来てくれた方も本当に親切で、虫の知識0のわたしにわかるように説明していただきました。 ソファーとかテレビとかよごれないようにビニールをひいてくれたり、説明しながら作業してくれて、最後にこれで大丈夫ですよと言っていただき安心しました。本当にありがとうございました!
引用元:GoogleMap
サンキョークリーンサービスの詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | 株式会社 サンキョークリーンサービス |
---|---|
本社所在地 | 136-0072 東京都江東区大島3-23-5 |
対応エリア | 関東 |
施工タイプ | 自社施工型 |
口コミ・評判 | GoogleMap口コミ★4.4 |
実績 | 創業28年以上 実績豊富 |
料金(税込) | 55,000円~ ※ダニの場合 |
調査・見積 | 無料 |
対応スピード | 要問合せ |
対応している 害虫 | ダニ・ゴキブリ・ハチ・ 毛虫・シロアリ etc・・・ |
保証 | 要問合せ |
支払い | 要問合せ |
受付時間 | 8時~20時 年中無休 |
トータルクリーン


- 実績豊富
- 関西に対応
トータルクリーンは、関西エリアに対応している害虫駆除業者です。
ダニ・ノミからトコジラミまで対応しており、関西での実績が非常に豊富です。
料金はダニ駆除で27,500円~とそれなりにかかりますが、しっかりとした駆除をしてほしいという方にはピッタリです。
対応エリア
大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県
トータルクリーンの口コミ・評判・体験談

ゴキブリの駆除の評判がいい業者さんを探していて、ここはぴったりでした。ゴキブリホイホイを使っても駆除出来なかったゴキブリを、一瞬で駆除してくれました。 いずれは、厨房の清掃も頼むことになりそうです。
引用元:GoogleMap
トータルクリーンの詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | 株式会社トータルクリーン |
---|---|
本社所在地 | 〒666-0015 兵庫県川西市小花2丁目27-28 |
対応エリア | 関西 |
施工タイプ | 自社施工型 |
口コミ・評判 | 口コミ少なめ ★4.4 |
実績 | 総施工数120,000件以上 |
料金(税込) | 27,500円~ ※ダニの場合 |
調査・見積 | 無料 |
対応スピード | 最短30分 |
対応している 害虫 | ダニ・ノミ・トコジラミ・ ゴキブリ・シロアリ・ハチ・ クモ・毛虫・コバエ・アリ etc・・・ |
保証 | 要問合せ |
支払い | 要問合せ |
受付時間 | 8時~18時 月~土 |
害虫獣SOS


- 実績豊富
- 東京・神奈川・埼玉・千葉のみ対応
害虫獣SOSは、東京、神奈川、埼玉、千葉に対応している害虫駆除業者です。
実績豊富で、料金も安め設定なところが嬉しい特徴です。
害虫獣SOSの口コミ・評判・体験談

害虫駆除業者を2社呼びましたがそれでも出たので藁にもすがる思いでこちらにLINE相談。対応も迅速丁寧。
すぐ来てもらえました。
仕事内容が他社と格段の差でした。
担当の方が良かったのか。
まず口コミは書かないんですけど、とても良かったので、感謝の気持ちを込めてかきます。
ほんとにありがとうございました。

何度かゴキブリが出て自分でブラックキャップやキッチンの侵入口など塞いでみたものの冬でもちょこちょこ出るので電話で相談して対応がとても良かったので依頼しました。
来てくれた方の人柄もよくて家の細かいところまで見てテキパキ施工していただきました!
料金も電話で教えてもらったぐらいでこれで出なくなるなら満足です!
引用元:GoogleMap
害虫獣SOSの詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | 株式会社ハウステクト |
---|---|
本社所在地 | 〒230-0072 神奈川県横浜市鶴見区梶山1-6-9 パークサイドビル3F |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉のみ対応 |
施工タイプ | 自社施工型 |
口コミ・評判 | GoogleMap口コミ★4.8 |
実績 | 累計25,000件以上 |
料金(税込) | 1,188円/㎡~ ※トコジラミの場合 |
調査・見積 | 無料 |
対応スピード | 最短20分 |
対応している 害虫 | ゴキブリ・シロアリ・ムカデ・ クモ・ハチ・トコジラミ・毛虫 etc・・・ |
保証 | 要問合せ |
支払い | クレカOK |
受付時間 | 24時間365日 |
カインズ ~床下害虫駆除


- ホームセンター大手の害虫駆除サービス
- 全国対応
カインズは、協力会社という形で加盟店害虫駆除業者を束ねて害虫駆除サービスを実施しています。
HP表記上の料金は2,980円となってはいるものの、実際は見積をとってみないとわかりません。
大手の安心感があるため、利用する方も多いです。
カインズの口コミ・評判・体験談
カインズの害虫駆除サービスに関する口コミは見つかりませんでした。
カインズの詳細情報(運営会社・施工実績・料金・受付時間など)
運営会社 | 株式会社カインズ |
---|---|
本社所在地 | 〒367-0030 埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号 |
対応エリア | 全国対応 |
施工タイプ | プラットフォーム型 |
口コミ・評判 | 見つかりませんでした |
実績 | 非公表 |
料金(税込) | 要問合せ |
調査・見積 | 無料 |
対応スピード | 要問合せ |
対応している 害虫 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
支払い | 要問合せ |
受付時間 | 問合せフォームのみ 24時間受付 |
害虫駆除業者の選び方(選ぶポイント)
害虫駆除業者を選ぶ際のポイントについて解説します。
口コミ・評判
害虫駆除は害虫によっては、スキルが必要です。
また、悪質な業者も中にはいます。
そのため、しっかりとした対応力がある業者、丁寧に親切に対応してくれる業者を選ぶことが重要です。
口コミ・評判がしっかりとしている業者は対応力があり、比較的丁寧、親切な対応をしてくれる業者が多いため、口コミ・評判は選ぶポイントとして重要でしょう。
駆除対象とその実績
害虫駆除業者の対応力を見るときには、口コミ・評判だけでなく実績も見るべきでしょう。
駆除対象の害虫の実績がどれくらいあるかを特に確認する必要があります。
中には、シロアリは得意だけど、トコジラミは得意ではないといった業者なども存在しています。
対応スピード(24時間365日対応がベスト)
「害虫が家に潜んでいることが分かっているのに寝ることができない」
という方も多いでしょう。
害虫が出たらすぐに駆除してもらいたいものです。
ですので、連絡してからすぐ駆け付けてくれる対応スピードも業者を選ぶ基準として重要になってきます。
料金
害虫駆除は駆除対象によってマチマチです。
シロアリやトコジラミなどは比較的料金が高いです。
また業者が高い金額をふっかけてくることもあります。
できる限り安い業者を選ぶようにしましょう。
対応エリア
今回紹介した業者は全国対応のところが多いですが、中には関西だけ、関東だけという地場の業者もいます。
この記事で紹介していない業者を自分で選ぶ場合には、特に地場の便利屋などもプレイヤーとして多いため、
そいうった業者を選ぶ際には対応エリアもしっかりと確認しておきましょう。
害虫ごとの駆除の業者施工料金相場(費用相場)
害虫ごとの業者に施工を依頼した場合の駆除料金の相場、駆除方法をまとめました。
料金相場 | 業者の駆除方法 | |
---|---|---|
ダニ | 20,000円~80,000円 | 薬剤空間噴霧などで一掃 |
ノミ | 20,000円~80,000円 | 薬剤空間噴霧などで一掃 |
シラミ | 20,000円~80,000円 | 薬剤空間噴霧などで一掃 |
トコジラミ | 60,000円~100,000円 | 薬剤空間噴霧などで一掃 |
シロアリ | 50,000円~150,000円 | ①ベイト工法などで駆除 ②再発防止策の実施 |
ハチ | 10,000~50,000円 | 殺虫スプレーでハチの巣駆除 |
ゴキブリ | 10,000~30,000円 | ①ベイト剤などで駆除 ②侵入口の封鎖 |
クロアリ | 8,000円~40,000円 | ベイト剤などで駆除 |
ムカデ | 15,000円~40,000円 | 薬剤噴霧・散布で駆除 |
ヤスデ | 20,000円~50,000円 | 薬剤噴霧・散布で駆除 |
クモ | 20,000円~50,000円 | 薬剤空間噴霧などで一掃 |
ハエ | 15,000円~40,000円 | 薬剤噴霧・散布で駆除 |
※各害虫ごとの料金相場は、各業者HPなどを参考に弊社が調査した相場です。
料金を抑えるためには相見積もりが重要
害虫駆除は、急ぎの場合も多く、現地調査の時にそのまま施工をお願いしてしまうというケースも多いです。
ですが、料金を安く抑えるためには、相見積もりが重要です。
業者が掲示する見積料金に少しでも不満があれば慌てずに相見積もりをとるようにしましょう。
害虫トラブルごとの予防・対策方法
各害虫ごとに出た時に自分でできる解決方法、対策、予防などをまとめました。
ダニ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 布団・枕・畳・カーペットなどホコリがたまる場所 |
---|---|
発生原因 | 外から人に接触して家に持ち運ばれる |
人への影響 | 刺されるとかゆい アレルギーの原因になる |
駆除方法 | 掃除機で吸い取る 洗濯する スチームアイロンをかける ダニ用スプレーや燻煙剤を利用 |
対策・予防 | ダニ用スプレーや燻煙剤を利用して、定期的に駆除、増えないように予防 外出時に虫よけスプレーなどをつける |
ダニは、多くの方が日常的に悩まされる害虫トラブルです。
掃除機をかける、洗濯するなどの対策は一般的ですが、なかなか効果が出ない時も多いです。
ダニに悩まされているようでしたら、
自分でできる方法として、燻煙剤、ダニ用スプレーなどを使って徹底的な駆除・対策をしてみるのも良いでしょう。
ノミ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 人間やペットなどに寄生 |
---|---|
発生原因 | 犬や猫などが外から持ち込む |
人への影響 | 刺されるとかゆい アレルギーの原因になる |
駆除方法 | 掃除機で吸い取る 衣類を洗濯する |
対策・予防 | 外出時に虫よけスプレーなどをつける 家に入る前に衣服を手で払う |
ノミはペットを飼っている人が悩まされることが多いトラブルです。
基本的には掃除機で吸い取る、衣服を洗濯するなどの方法で解決することができます。
アレルギーに悩まされるような場合には、部屋中を業者に徹底的に駆除してもらうのも手でしょう。
シラミ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 頭の毛や陰毛、衣類など |
---|---|
発生原因 | 性交渉やプールや幼稚園などの子供が遊んでいるところでもらってくることが多い |
人への影響 | 刺されるとかゆい 肌の炎症 感染症 |
駆除方法 | 衣類を洗濯する シャンプーなどでキレイに洗う |
対策・予防 | 日常的にこまめに選択する 共用遊戯や性交渉を避ける |
シラミは、人伝いにもらってくることが多い害虫トラブルです。
日ごろから洗濯をこまめにしたり、シャンプーなどで毛をしっかりと洗うようにするなどして対策しましょう。
トコジラミ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 衣類や布団、ベットの間などの暗くて狭い場所 |
---|---|
発生原因 | 海外からの荷物などに紛れて持ち込まれる |
人への影響 | 刺されるとかゆい アレルギーの原因になる |
駆除方法 | 50度以上のお湯で熱処理する 洗濯する 殺虫スプレーで駆除する |
対策・予防 | 海外旅行からの帰宅時に衣類やカバンなどを熱処理する 外出時に虫よけスプレーなどをつける |
トコジラミは近年海外から持ち込まれるということでトラブルが増えています。
特に海外旅行客が泊まるホテルなどを経由して日本にも蔓延してしまっています。
一度ホテルで発生してしまうとしばらく業者を呼んで駆除した上で営業停止にするしかなくなるので大変です。
シロアリ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | キッチン、浴室、床下、玄関 |
---|---|
発生原因 | 水分を含んだ柔らかい木材を食害するために雨が降った次の日の暖かい日に発生 |
人への影響 | 住宅や家の資材の崩壊・腐食 感染症 |
駆除方法 | 薬剤を被害材に注入 木材への薬剤散布 土壌への薬剤散布 |
対策・予防 | 防除剤を散布する 木材や段ボールを屋外に放置しない 風通しをよくする |
シロアリは、見つけてしまった場合、家の柱などの資材の腐食や家の倒壊などを招くおそれがある大変危険性の高いトラブルです。
リフォームなどを含めて考える必要があり、個人で駆除するにも限界があります。
シロアリ駆除は業者をよんで対応するようにしましょう。
ハチ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 屋根裏、軒下、庭の木など |
---|---|
発生原因 | 夏場にかけて繁殖期になり、巣を作る |
人への影響 | 刺傷被害 アナフィラキシーショック |
駆除方法 | ハチ用殺虫剤で駆除 |
対策・予防 | ハチの巣ができやすい所に忌避スプレーを撒く 木の剪定をこまめに行う |
ハチの巣駆除は、ハチ用殺虫剤を使えば自分でも駆除できますが、ハチに刺されるリスクがあるため、危険を伴う作業です。
特にスズメバチは狂暴なため、業者を利用する方が無難でしょう。
また、自治体によってはスズメバチ駆除に限って無料で引き受けてくれるところもあります。
ゴキブリ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 室内の暗い場所(押入・エアコン・ゴミ箱・段ボールなど) |
---|---|
発生原因 | 家にある生ごみやダニなどを食べるために繁殖期に外部から家に侵入 |
人への影響 | 病原菌 アレルギー |
駆除方法 | ベイト剤・薬剤・駆除スプレーなどで駆除 |
対策・予防 | 侵入口の封鎖 エアコンやゴミ箱などの定期的な清掃 段ボールなどを長期間放置しない |
ゴキブリは非常に頻繁に発生する馴染みのあるトラブルです。
基本的には自分で駆除することもできますが、店舗を運営している方、飲食店を経営している方などは定期的な駆除を業者に依頼するなどして対応した方が安心です。
また家庭内のゴキブリであっても大量発生している場合などは業者を呼んで本格的な駆除をしないと駆除しきれないということもあります。
ゴキブリ駆除業者に関する記事もありますのでよろしければご覧ください。

クロアリ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 木材や壁など |
---|---|
発生原因 | 気温が上がり、梅雨などで湿度が高まると活発になり発生 |
人への影響 | かまれる恐れがある 家電機器や家の材木、コンクリ―トなどの腐食 |
駆除方法 | ベイト剤や液剤、粉剤などの駆除剤を利用する |
対策・予防 | 侵入口となる隙間を閉鎖する 餌になるような食材などを密閉する 床や隙間などをこまめに掃除する |
クロアリは、シロアリを捕食するアリで、木材などの浸食被害を及ぼす害虫です。
見た目は普通のアリですが、家への被害などもありえるため見つけた場合にはすぐに駆除しなければなりません。
大量発生している場合は業者を呼ぶのも手でしょう。
ムカデ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 家の中全般 布団の中など暖かい隙間 |
---|---|
発生原因 | 湿度が高く、気温が温かい暖かい時期に活動が活発になり発生 |
人への影響 | 刺されると痛い アナフィラキシーショック |
駆除方法 | 殺虫剤や凍らせるタイプのスプレーを利用する 新聞紙などでたたいて殺す |
対策・予防 | 侵入口の封鎖 忌避剤を散布 |
ムカデは田舎や山奥などの家の中で発生することがあります。
人を刺すことがあり、激しい痛みを伴うため危険性の高い害虫です。
見つけた場合は、市販の殺虫剤などを使って自分で駆除することができます。
ヤスデ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 家の中全般(湿気が高いところ) |
---|---|
発生原因 | 湿度の高い日に庭の土から出てくる |
人への影響 | 噛まれることはない 皮膚の炎症など |
駆除方法 | 殺虫スプレーで駆除 |
対策・予防 | 侵入口を防ぐ 石灰をまく |
ヤスデはムカデと見た目が似ていますが、ムカデのように刺されることがないため、比較的安全に駆除することができます。
市販の殺虫スプレーを利用して駆除するようにしましょう。
クモ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 天井の角、軒下 |
---|---|
発生原因 | 虫が集まりやすく、雨や風に当たりにくい場所があると発生 |
人への影響 | 益虫であり害を与えることはない セアカゴケグモなど一部のクモはかまれると重症化 |
駆除方法 | ティッシュペーパーなどで捕まえて外に逃がす 殺虫剤で駆除 |
対策・予防 | クモのエサになる害虫などが発生しない環境を作る 忌避剤などを散布する 侵入口を防ぐ |
クモは益虫とされており、基本的には人に害を与えないため、気にする必要はないでしょう。
ただし、セアカゴケグモのような危険性の高いクモも近年発生しています。
このようなクモは猛毒性があるため、殺虫スプレーなどを利用してすぐに駆除するとともに、自治体などにも相談すべきでしょう。
ハエ(発生場所・発生原因・人への影響・駆除方法・対策予防)
発生場所 | 台所・洗面所・居間 |
---|---|
発生原因 | エサとなる生ごみなどを求めて外から侵入 |
人への影響 | 病原菌 |
駆除方法 | ティシュペーパーなどで包んで殺す 殺虫スプレーを使う 部屋を暗くして窓を開ける |
対策・予防 | 侵入口の封鎖 生ごみなどをこまめに捨てる 清潔を保つ |
ハエは日常的に良く見かける害虫です
病原菌の媒介などの危険性はありますが、刺されることはないため、基本的には自分で駆除することができます。
日常的に生ごみなどを家に残さないようにすることが駆除にも対策予防にも役立ちます。
おすすめの害虫駆除用品(薬剤・スプレー)と効果
おすすめの害虫駆除用品とその効果について解説します。
イチオシ駆除用品 | 購入サイト | |
---|---|---|
ダニ | ダニ捕りロボ | 公式サイト |
ノミ | ノミとりホイホイ | Amazon公式 楽天公式 |
シラミ | シラミ・ダニ退治スプレー | Amazon公式 楽天公式 |
トコジラミ | ゼロノナイトトコジラミ用 | Amazon公式 楽天公式 |
シロアリ | シロアリハンター | Amazon公式 楽天公式 |
ハチ | ハチアブ マグナムジェット | Amazon公式 楽天公式 |
ゴキブリ | ゴキジェット プロ | Amazon公式 楽天公式 |
クロアリ | ハイパーアリの巣コロリ | Amazon公式 楽天公式 |
ムカデ | ムカデコロリ | Amazon公式 楽天公式 |
ヤスデ | ||
クモ | クモの巣消滅ジェット | Amazon公式 楽天公式 |
ハエ | アースジェット 害虫駆除スプレー | Amazon公式 楽天公式 |
ダニ捕りロボ【日革研究所】

料金(税込) | 8,003円 |
---|---|
対象害虫 | ダニ |
成分 | 吸湿性セラミック |
内容量 | 5枚セット ※3カ月効果あり |
ダニ捕りロボは、Amazon、楽天、東急ハンズのダニ対策グッズで売上NO1を獲得した評判の良い、人気商品です。
ダニがわきやすいところに置くだけで、ダニをおびき寄せて乾燥させ殺すという優れものです。
ダニ対策グッズはなかなか効果が実感できない物が多い中で、ダニ捕りロボは満足度94.8%を達成しています。
累計販売数も2,000万個以上とまさにダニ対策グッズでは圧倒的に売れている商品です。
虫コロリアース【アース製薬】

料金(税込) | 834円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジ、ケムシ、ダンゴムシ、ワラジムシ、クロアリ、アカアリ、アカカミアリ、アルゼンチンアリ、ヒアリ、シロアリ、アリガタバチ、クモ、カメムシ、シバンムシ |
成分 | シフルトリン、プロポクスル |
内容量 | 1kg |
主にムカデ、ヤスデやアリ、クモなどの大きめの害虫に効果があるパウダー状の薬剤です。
土などに散布して利用するタイプです。
Amazonで★4.2の高評価を得ており、1カ月で3,000点以上購入されている人気商品です。
ペット ノミとりホイホイ【アース製薬】

料金(税込) | 3,153円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | ノミ |
成分 | 薬剤不使用 LEDライト |
内容量 | 5枚 1枚で約3週間利用可能 |
ノミとりホイホイは、暗い部屋においておくと、LEDライトでノミを引き寄せ捕獲する商品です。
薬剤不使用なため、ペットにも安全です。
Amazonで★3.6の高評価を得ており、1カ月で100点以上購入されている人気商品です。
シラミ・ダニ退治スプレー【アース製薬】

料金(税込) | 1,958円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | シラミ・ダニ |
成分 | 低刺激性 |
内容量 | 250ml × 2本 |
主にシラミ駆除用に利用できる低刺激性のスプレーです。
Amazonで★4.3の高評価を得ており、1カ月で100点以上購入されている人気商品です。
ゼロノナイトトコジラミ用 ワンプッシュ式【アース製薬】

料金(税込) | 2,127円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | トコジラミ・ゴキブリ |
成分 | ブロフラニリド:0.75g/本 イソプロパノール、DME |
内容量 | 75ml |
主にトコジラミ用の駆除スプレーとして人気の商品です。
トコジラミが出ている箇所にふきかけた上で、30分以上部屋を締めきることで数週間で効果がでます。
燻煙タイプの駆除剤とスプレーをかけあわせたような商品です。
Amazonで★4.0の高評価を得ており、1カ月で1,000点以上購入されている人気商品です。
シロアリハンター【イカリ消毒】

料金(税込) | 2,442円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | シロアリ |
成分 | ビストリフルロン |
内容量 | 6個入り 有効期間2年 |
シロアリ駆除用のベイト剤(毒餌)です。
壊滅までの効果がでるのが2~3か月後と少々時間はかかりますが、自分で本格的なシロアリを駆除する人用の本格的なベイト剤です。
Amazonで★3.8の高評価を得ており、1カ月で300点以上購入されている人気商品です。
ハチアブ マグナムジェット【アース製薬】

料金(税込) | 1,173円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | ハチ・アブ |
成分 | フタルスリン、モンフルオロトリン、ビフェントリン |
内容量 | 550ml |
ハチ駆除用のスプレーです。
ハチの巣に直接吹きかけることでハチの巣を壊滅させることができます。
Amazonで★4.4の高評価を得ており、1カ月で2,000点以上購入されている人気商品です。
ゴキジェット プロ ゴキブリスプレー【アース製薬】

料金(税込) | 906円 ※Amazon 2025/4/19時点価格 |
---|---|
対象害虫 | ゴキブリ |
成分 | イミプロトリン0.476w/v% |
内容量 | 450 ミリリットル |
家庭用のゴキブリ駆除スプレーとして人気です。
Amazonで★4.4 一カ月で1,000点以上購入されている人気商品です。
ハイパーアリの巣コロリ【アースガーデン】

料金(税込) | 874円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | クロアリ、アカアリ、 アルゼンチンアリ、ヒアリ、 アカカミアリ |
成分 | ビストリフルロン |
内容量 | 24個入り 有効期限1カ月 |
クロアリ用のベイト剤(毒餌)です。
分で本格的なクロアリを駆除する人用の本格的なベイト剤です。
Amazonで★4.1の高評価を得ており、1カ月で500点以上購入されている人気商品です。
ムカデコロリ ワンプッシュ式スプレー【アース製薬】

料金(税込) | 1,055円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | ムカデ、ゲジゲジ、ヤスデ、アリ、クモ、ユスリカ、チャタテムシ、シバンムシ、カツオブシムシ、ダンゴムシ、ワラジムシ、カメムシ、ガ、コクゾウムシ等 |
成分 | ペルメトリン |
内容量 | 4.8ml 80回分 |
ムカデ、ヤスデなどに効果のある駆除スプレーです。
特にムカデやヤスデに効果が期待できます。
Amazonで★4.2の高評価を得ており、1カ月で1,000点以上購入されている人気商品です。
クモの巣消滅ジェット【アース製薬】

料金(税込) | 919円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | クモ |
成分 | ビストリフルロン |
内容量 | 450ml |
クモ駆除、クモの巣駆除用のスプレーです。
クモやクモの巣に直接吹きかけることでクモやクモの巣を素早く駆除できます。
また、クモの巣が作られやすいところに吹きかけることで忌避効果もあります。
Amazonで★4.3の高評価を得ており、1カ月で900点以上購入されている人気商品です。
アースジェット 害虫駆除スプレー【アース製薬】

料金(税込) | 798円 ※Amazon 2025/4/21時点価格 |
---|---|
対象害虫 | ハエ成虫、蚊成虫、ゴキブリ、 ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、 イエダニ、マダニ |
成分 | d-T80-フタルスリン0.465w/v%、 フェノトリン0.17w/v% |
内容量 | 450ml ×2本 |
アースジェットは一般的によく使われている害虫駆除スプレーです。
ハエや蚊などによく利用されているほか、ゴキブリにも効果がある万能のスプレーです。
Amazonで★4.2の高評価を得ており、1カ月で1,000点以上購入されている人気商品です。
害虫トラブルに関するよくある質問・注意点
害虫トラブルに関するよくある質問や注意点をまとめました。
ねずみ昆虫等防除業の登録業者でないと特定の害虫・害獣は駆除できない
普通の事業と違って、害虫の防除業は都道府県から「ねずみ昆虫等防除業」の登録をうけていないとできません。
この登録を行うには、害虫駆除に関する機器や設備を備えていることや、能力があることなどが求められます。
ねずみ昆虫等防除業の対象となる害虫
衛生害虫のように病原微生物を媒介する動物(ねずみ,ゴキブリ,ハエ,カ,ノミ,シラミ,ダニ等)
部屋内の害虫をまとめて駆除したいなら燻煙型の殺虫剤が効果的
害虫駆除の対象がダニ・ノミ・シラミ・トコジラミなどの場合、人間の目では確認しずらい虫も多いです。
そういったときに、部屋内の害虫を一掃するためには、燻煙型の殺虫剤が効果的です。
スプレータイプやベイト剤のような置き型の薬剤もありますが、害虫駆除の対象に応じて燻煙型を利用するのも手でしょう。
全国47都道府県にあるペストコントロール協会では無料相談が受けられる
日本ペストコントロール協会とは有害生物に関する調査・研究や各団体などへの指導などをしている公益社団法人です。
全国47都道府県それぞれに日本ペストコントロール協会の支部があり、そこに連絡すると害虫や害獣トラブルに関する相談を無料で受けてくれます。
もし、不安なことがあれば、まずはペストコントロール協会に相談してみると良いでしょう。
市役所などに連絡するのも手
市役所などでは害虫に関する相談をのってくれるところもあります。
駆除を無料でしてくれるというところはあいにくほとんどありませんが、スズメバチなど一部の害虫は無料駆除を実施している役所もあります。
ですので、一度自分が住んでいる市区町村の役所に相談してみるのも手でしょう。
ペットや小さい子供がいる家庭の害虫駆除は注意
害虫駆除に使う薬剤がペットや小さな子供に悪影響を与える場合があります。
市販の薬剤はペットや子供にも悪影響を与えない成分が多いですが、プロ業者が利用する薬剤は悪影響を与えるものも中にはあります。
業者に依頼するときに「ペットがいます」「小さな子供がいます」としっかりと伝えるようにしておきましょう。
害虫・害獣駆除を経費でおとす場合、勘定科目は「外注費」「衛生費」など
法人で店舗運営している場合に害虫(害獣)駆除を業者にお願いするというケースは多々あります。
その時に勘定科目に悩まれる方がいらっしゃいます。
一般的には「外注費」「衛生費」などが用いられます。
空き家などのゴミ屋敷の整理のついでの害虫駆除は遺品整理業者を利用するのも手
空き家などのゴミ屋敷の整理のついでに害虫駆除もしたいというニーズもよくあります。
そんな時は害虫駆除もまとめて実施してくれる遺品整理業者に依頼することでトータルコストを下げることもできるでしょう。
東京都内のおすすめ遺品整理業者をまとめた記事がありますので、よろしければご覧ください。

害虫トラブルで困ったらプロ業者に頼むのが一番
害虫は自分でも駆除できますが、完全に駆除するとなるとプロ業者に頼むのが一番です。
今回紹介したような優秀なプロ業者を見つけてください。