相方が浮気や不倫をしているのではないかと不安になっているそこのあなた。
浮気や不倫の証拠を集めたいのであれば、絶対に自分で調べようとせずに、浮気調査のプロである探偵事務所に依頼するようにしてください。
自分で調査した結果、相方にバレて、相方との関係性がよりこじれてしまったカップルや夫婦をたくさん見てきました。
しかし、実際に探偵事務所に調査を依頼するとしても、どの探偵事務所に依頼すれば良いのか悩んでしまいます。
今回は、東京(関東圏)で浮気調査・不倫調査に強いおすすめの探偵事務所・興信所をご紹介します。
また、探偵事務所・興信所の料金相場、選び方や相談方法なども合わせてご説明していきます。
浮気調査、不倫調査を検討している方はこの記事を読めば、どの探偵事務所・興信所に依頼すれば良いかにたどり着くことができるはずです。
ここまで赤裸々に探偵の浮気調査について暴露している記事はおそらくないと自信をもって言えます。
是非最後までご覧ください。
▼あなたにピッタリの探偵が2問で見つかる!!▼
- 探偵簡単診断
- 浮気調査を依頼しよう
と思ったきっかけは?
▼この記事でわかること
・東京でおすすめ探偵事務所ランキング
1位は「MJリサーチ」
・探偵を利用して良かったと思った人は実に「70%」と高い
(弊社調べ)
・探偵費用を安くすませたい場合は相見積もりが有効
現役探偵A氏
(※本名を明かすと業務に支障をきたすためイニシャル)
調査業務10年、探偵業務6年を法律事務所、メガ損保各社、少額短期保険各社などから委託され遂行。
浮気調査だけでなく、交通事故から遺産相続に至るまで、非常に幅広い不正請求事案などを調査し、推理し、立証しながら見えないストーリーを明らかにする報告書を数多く作成。
林 孝匡 弁護士
(大阪弁護士会・No.43736)
PLeX法律事務所 代表弁護士
世にあふれている法律ニュースはムズイ、一般の方に理解されていないと痛感。現在【ムズイ法律をおもしろく】をモットーに法律知識をお届け中。
弁護士ドットコム・マイナビ・DIME・弁護士JPなど多数のWEBメディアでコンテンツを連載中。
1番の専門分野は労働法。その他、男女問題のコンテンツも積極的に発信。
参考:林孝匡公式HP
※ランキングや各社についての情報は「専門家の相談室」調べとなります。
取材協力者が、各社および各社のサービスなどの情報を提供しているわけではなく、また、サービスの内容や記事の内容全体を保証するものでもありません。
東京(関東圏)で浮気調査・不倫調査に強いおすすめの探偵事務所・興信所8選
では早速、東京で浮気調査・不倫調査に強いおすすめの探偵事務所・興信所をご紹介いたします。
ちなみに、東京でずばり一つ、「浮気調査・不倫調査に強い探偵事務所を紹介してくれ」と言われれば、MJリサーチをオススメしています。
理由は単純明快で調査力が高いのに低価格で依頼できるからです。
以下解説いたします。
1位:綜合探偵社MJリサーチ
総合評価 | (10点/10点) |
料金 | (5点/5点) |
実績 | (5点/5点) |
特徴
・全調査員が全てベテラン(10年以上の実績)なため、調査力が高い
・1時間8,800円~と適正かつ低価格で安心
・24時間365日対応(電話も24時間対応)
・相談、面談は何度でも完全無料
綜合探偵社MJリサーチは、「大手の総合探偵社の中核を担っていたコアメンバーが独立し立ち上げた探偵事務所なので、全員が10年以上の実績(約半数が20年以上のベテラン)という実力派であるにもかかわらず、大手より安い価格で引き受けてくれる」というところが最大の特徴の探偵事務所です。
これにより、「大手より安く」、かつ「大手と同等程度以上の調査力」がMJリサーチのウリになっています。
MJリサーチは、大手からの独立者が糾合して設立された事務所です。
最近できた事務所というわけではなく、あくまで中堅探偵事務所というイメージです。
大手の総合探偵事務所には必ず新人はいますし、フランチャイズ展開しているため調査員の能力がマチマチという探偵事務所ようなところも多いのが現状です。
ですので、全調査員が10年以上の実績をもつベテランというところは他のどの探偵事務所よりも良い点と言わざるをえません。
もちろん、「24時間365日フリーダイアルでの電話対応」や、「相談・面談は完全無料」など、大手と同様の付随的な部分も充実しています。
綜合探偵社MJリサーチ 利用者の口コミ・評判・体験談
※専門家の相談室調べによる利用者の口コミ
(過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
自分では調査できない時間帯で調査していただけて助かった。
MJリサーチが一番値段が安かった。
知り合いに「どの探偵を使えばいいか?」と聞かれたらMJリサーチを進めたい。
綜合探偵社MJリサーチの基本情報【住所・費用】
綜合探偵社MJリサーチの事務所は東京都内では、中央区、渋谷区、品川区の三か所もあるため非常に便利です。
住所 | ◆本社 東京都中央区新富1丁目16番8号新富町営和ビルB1階 ◆銀座支店 探偵BAR IRIS Lino join MJリサーチ綜合探偵社 東京都中央区銀座8-5-15 SVAX GINZAビルディング6階B ◆品川支店 東京都品川区小山6丁目28番1号AP小山101号 ◆練馬支店 東京都練馬区豊玉北2丁目13番7号 ◆西東京支店 東京都立川市錦町1丁目14番11号プラリネットハイツ204号室 |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用:1時間8,800円(税込)~ 基本料金:44,000円(税込) ※調査内容により調査時間はマチマチです。 実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
MJリサーチについて詳しく解説している記事もありますのでよろしければご覧ください。
2位:原一探偵事務所
総合評価 | (9点/10点) |
料金 | (4点/5点) |
実績 | (5点/5点) |
特徴
・探偵業界最大手(年間相談数50,000件)
・調査実績46年
・24時間365日対応
・ウソを確かめる「トライアルプラン」から用意されている
原一探偵事務所は探偵業界の最大手の事務所です。
東京では新宿のほかに、日本橋にも拠点があります。
探偵業界の最大手だったら、「相談するだけでもお金をとられたりするんじゃないか?」「調査費用が高いんじゃないか?」と思われる方もいるかもしれません。
しかし、原一探偵事務所は相談、面談は完全無料です。
そこで金額や予算にあったプランを提案してくれますので、それで納得したら依頼することにすれば良いのです。
また、原一探偵事務所にしかない嬉しいプランがあります。
それが、嘘を確認するためだけの「トライアルプラン」です。
浮気してるみたいだけど、まだ離婚までは考えていないという方は一番格安で始められる「トライアルプラン」から利用してみてはいかがでしょうか?
ウソの証拠を突き付けられるだけで、浮気をきっぱりやめて解決するということも少なくありません。
原一は、老舗として知られ、近年では明朗会計をウリとしているようです。チームプレイを宣伝しますが、動員力=調査力という匂わせ方は疑問な部分もあります。無駄な人員を使わせないように相談時にしっかりと確認しておくと良いでしょう。
10秒でわかる原一探偵事務所の特徴
・探偵業界最大手(年間相談数50,000件)
・相談、面談は完全無料
・「トライアルプラン」は格安
原一探偵事務所 利用者の口コミ・評判・体験談
※専門家の相談室調べによる利用者の口コミ
(過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
聞き取りはしっかりしてくれ、私の主張通りに調査してくれた
対応が速かった
スタッフさんの説明などが本当にわかりやすいです。
証拠写真がブレていました。
原一探偵事務所の口コミを調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。
原一探偵事務所の基本情報【住所・費用】
住所 | 東京都新宿区西新宿1-22-1 スタンダードビル 12 東京都中央区日本橋2-1-20 9階 |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用(浮気調査の場合):トライアルプラン55,000円(税込)、目安料金250,000円(税込) ※調査内容により調査時間・調査料金はマチマチです。実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
3位:総合探偵社クロル
総合評価 | (8.5点/10点) |
料金 | (4.5点/5点) |
実績 | (4点/5点) |
総合探偵クロルも、調査能力が高く、実績もありおすすめの探偵社の一つです。
総合探偵クロルは、お客様に寄り添ったプランで調査することをモットーとしており、調査中に不測の事態が起きた際にその日の実働分を保留し、別日に調整する空振保証がある点なども特徴となっています。
また、料金に関しても他社より好条件を提示できる自信があるというのは、総合探偵クロル担当者様。
以下のようなコメントをいただきました。
他社様のお見積りをご持参の方に関しては、そのお見積りが適正かどうかを確認し、より好条件で調査プランをご掲示するようにしております。
是非お気軽にお問合せください。
相見積もりの一つに是非加えてほしいということです。
是非一度お問合せしてみてください。
株式会社クロルの基本情報【住所・アクセス・費用】
住所 | 東京都豊島区東池袋3-5-7 ユニオンビルヂング8F |
アクセス | 池袋駅より徒歩7分 |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用(浮気調査(一緒に調査プラン)の場合):110,000円(税込)~ ※調査内容により調査時間・調査料金はマチマチです。実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
4位:ALG探偵社
総合評価 | (9点/10点) |
料金 | (5点/5点) |
実績 | (4点/5点) |
特徴
・業界初の大手弁護士法人グループ企業(所属弁護士90名以上)の探偵会社
・ALG探偵社のすべての応接は弁護士法人と併設し、東京、埼玉、千葉、横浜の4拠点に展開
ALG探偵社は関東圏に事務所をかまえる大手探偵事務所です。東京では新宿にありますが、埼玉、千葉、横浜などにも拠点があります。
ALG探偵社の最大の特徴は、大手弁護士法人グループが運営している探偵会社というところです。
弁護士法人のグループ企業がウリです。弁護士法人ALGについては最近、不祥事を聞かないので、コンプライアンスがしっかりしている印象があります。
最近は少なくなっていますが、探偵事務所は証拠を集められていないにもかかわらず高額な請求をされたなどということもあります。
大手弁護士法人グループが運営しているということでそういった高額請求の心配もありませんし、離婚調停などに発展した際などにも非常にスムーズに進めることができると思います。
また、相談や見積もりが無料で、相談電話は24時間365日受け付けているということも特徴の一つです。
ALG探偵社 利用者の口コミ・評判・体験談
※専門家の相談室調べによる利用者の口コミ
(過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
大手で捜査内容がわかりやすかった
スピーディーで、料金も安くとても親切でした。
経験が豊富なのか、他の人がどういう理由で来るのか似たようなケースがある事を話して下さり、私だけが経験しているんじゃないと安心?させて下さった。
決定的な内容が結局取れなかったので打ち切りにした
ALG探偵社 東京営業所 の基本情報【住所・アクセス・費用】
住所 | 〒163-1128 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅 2番出口から徒歩7分中野坂上駅 1番出口から徒歩10分
都営大江戸線都庁前駅 A5出口から徒歩10分 西新宿五丁目駅 A1出口から徒歩10分 JR線新宿駅 徒歩15分 |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用(浮気調査の場合):1時間6,600円(税込)~ ※調査内容により調査時間・調査料金はマチマチです。実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
5位:あい探偵
総合評価 | (9点/10点) |
料金 | (5点/5点) |
実績 | (4点/5点) |
特徴
・浮気証拠が取れなければ調査料金0円プランを採用している
・悪質な探偵事務所のように、後から高額請求は一切致しない安心の低料金設定システム
・業界最大の全国88拠点
あい探偵は、全国88拠点に事務所をかまえる探偵事務所です。東京では、品川本社だけでなく、池袋、世田谷、上野、錦糸町、八王子、調布、立川、府中などに拠点を構えるほか、関東圏では、神奈川、千葉、埼玉など多くのエリアに拠点があります。
浮気調査専業で名高く、多くの弁護士から推薦があるとのことです。低料金を打ち出していますが、探偵の待遇に直結する部分でもあるため、しっかりと相談した際に料金は確認しておく必要があります。
この探偵事務所の最大の特徴は、「浮気証拠が取れなければ調査料金0円のプラン」を用意していることです。
また、低料金設定システムであるところも嬉しい特徴の一つです。
浮気調査でよくあることとして、浮気していると思って調査したけども、結果的に証拠が出ないというケースです。
「浮気証拠が取れなければ調査料金0円のプラン」は非常に良いプランだと言えます。
あい探偵 利用者の口コミ・評判・体験談
※専門家の相談室調べによる利用者の口コミ
(過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
探偵の方のプロ意識が本当にあったように思いました。その点が依頼して良かったと思います。
親身になって相談を聞いてくれた。
思ったよりも値段が高かった。
あい探偵の口コミを調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。
あい探偵本社・品川相談室の基本情報【住所・アクセス・電話番号・費用】
住所 | 〒108-0075 東京都港区港南2-16-7 品川Vタワー2304 |
電話番号 | 0120-783-526(全国) |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用(浮気調査の場合):1時間2,500円~(証拠が出なければ0円) ※調査内容により調査時間・調査料金はマチマチです。実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
6位:HAL探偵社
総合評価 | (9点/10点) |
料金 | (5点/5点) |
実績 | (4点/5点) |
特徴
・調査成功率97.6%と高い実績をほこる
・1時間7,000円の明朗会計
HAL探偵社は、関東圏をメインとして全国に拠点をもつ探偵事務所です。
東京には、新宿の本社をはじめとして、恵比寿、有楽町、池袋、八王子に拠点があります。
また、横浜、厚木、越谷、千葉、大宮などにも拠点があります。
代表取締役がヤリテとして有名です。
こちらも低料金をウリにしている傾向があるため、探偵の立場からすると、探偵の待遇について不安があります。
HAL探偵事務所は、調査成功率の高さや1時間7,000円という明朗会計などが特徴です。
HAL探偵 利用者の口コミ・評判・体験談
※専門家の相談室調べによる利用者の口コミ
(過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
担当者が経緯を頻繁に報告してくれた
値段が安い所が良かった
料金高い
HAL探偵社の口コミを調査した記事もありますのでよろしければご覧ください。
HAL探偵社本社の基本情報【住所・アクセス・電話番号・費用】
住所 | 東京都新宿区西新宿7-22-18オフィスK3階 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア12階 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6階 東京都渋谷区恵比寿南1-1-1 ヒューマックス恵比寿ビル8階 東京都八王子市旭町12-18 ひのき八王子ビル8階 |
電話番号 | 0120-716-013 |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用(浮気調査の場合):1時間7,000円~(税込) ※調査内容により調査時間・調査料金はマチマチです。実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
7位:総合探偵社ガルエージェンシー
総合評価 | (7.5点/10点) |
料金 | (3点/5点) |
実績 | (4.5点/5点) |
特徴
・1980年創業の老舗かつ大手の探偵社の一つ
・北海道から沖縄魔で全国124の拠点がある
ガルエージェンシーは全国124か所に拠点を構え、実績も十分な大手探偵事務所の一つです。
都内でも、新宿区、品川区、港区など多くの拠点があります。
幅広くフランチャイズ展開しているため、探偵能力は支店によりけりなところをしっかりと理解しておく必要があります。探偵業をフランチャイズ化することが、職業倫理的にどうなのかなど探偵業界内でも意見がわかれています。
大手探偵事務所として探偵選びの選択肢の一つとしておいて損はないでしょう。
ガルエージェンシー 利用者の口コミ・評判・体験談
※専門家の相談室調べによる利用者の口コミ
(過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
親身になって話を聞いてくれた
話しやすく、何でも相談に乗っていただき、その後のケアまでしてくれた。
報告書までしっかり出してもらえたが、価格がけっこう思ったより、かかった。
ガルエージェンシーの基本情報【住所・アクセス・電話番号・費用】
住所 | 東京都品川区西五反田7-12-6 東京都豊島区東池袋1-36-3-1010 東京都港区赤坂3丁目8-1 赤坂アルトビル4階 東京都中央区八重洲2-7-4 清水ビル3階 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-1 吉祥寺永谷シティプラザ811号室 東京都大田区西蒲田7-43-9 STビル401 東京都新宿区歌舞伎町1-1-19 同栄新宿ビル604 東京都渋谷区円山町10-20 東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル402 東京都中野区中央5-3-11 ロイヤルプラザ中野704号室 東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル402号 東京都港区西新橋1-5-10 トウセン西新橋ビル1階 東京都昭島市田中町2-1-32 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル610号 東京都港区南青山3-10-41 3F |
電話番号 | 0120-399-703(東京お客様相談室) |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用(浮気調査の場合):約100,000円~500,000円 ※調査内容により調査時間・調査料金はマチマチです。実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
8位:MR総合探偵社・興信所
総合評価 | (8点/10点) |
料金 | (5点/5点) |
実績 | (3点/5点) |
特徴
・相談件数年間15,000件以上の実績
・追加料金一切なしの適正な料金提案
MR総合探偵社・興信所は東京では、本社の池袋をはじめ、東京駅前八重洲、新宿、八王子、立川に相談所があります。
また、関東圏では、横浜、大船、千葉、大宮などに相談所所があります。
相談件数年間15,000件以上の実績や、追加料金一切なしの適正な料金提案などが特徴です。
低価格路線の他業者に疑問を呈し、明朗会計と成功報酬をウリにしています。他業者の批判はお互いさまのことなので料金体系については、あまり気にする必要はないでしょう。
最近では、テレビ番組出演やYOUTUBE、ラジオなど幅広いメディアでも紹介されているイケイケの探偵事務所です。
MR総合探偵社・興信所本社の基本情報【住所・アクセス・電話番号・費用】
住所 | 東京都中央区八重洲1丁目4番20号 東京都豊島区東池袋1-47-3-1F 東京都新宿区新宿4-3-17-317 東京都八王子市子安町4-3-17-3F 東京都立川市錦町1丁目4番20号TSCビル514号室 |
電話番号 | 0120-823-063 |
費用 | 相談・見積:完全無料 調査費用(浮気調査の場合):HPに詳細の開示なし ※1時間2,000円~(機材による場合) ※証拠が出なければ0円のプランなどあり ※調査内容により調査時間・調査料金はマチマチです。実際の費用は問い合わせして見積りをとることをおすすめします。 |
東京でおすすめ探偵社の浮気調査料金比較表(費用比較表)
各社の実績、料金を比較した表は以下の通りです。
ちなみに、一人1時間当たりの料金は7,000円前後であったとしても、複数人長時間の張り込みなどを要する場合も多々あり調査費用が多額にかかる可能性はありますので、調査費用は必ず見積をとって確認するようにしてください。
※社名をクリックすると各社のHPにジャンプします。
社名 | 実績 | 料金 |
---|---|---|
MJリサーチ | 1時間8,800円(税込)~ | |
原一 | 目安料金 250,000円(税込) | |
クロル | 110,000円(税込)~ ※他社見積で好条件掲示可 | |
ALG | 1時間6,600円(税込)~ | |
あい | 1時間2,500円~ (証拠が出なければ0円) | |
HAL | 1時間7,000円~(税込) | |
ガルエー ジェンシー | 約100,000円~500,000円 | |
MR | HPに詳細な記載なし ※1時間2,000円~ (機材による場合) |
※料金は各社のHPを参考にしています(実際の調査料金は異なる場合がありますので必ず見積をとるようにしてください)
※実績は各社の実績年数、実績件数、現役探偵A氏の意見などをもとに弊社独自の基準で決定しています。
【その他】東京【関東圏】浮気不倫調査で人気の探偵事務所・興信所
おすすめランキングで厳選している探偵事務所・興信所以外でも、関東圏で浮気調査を得意としている探偵事務所・興信所はたくさんあります。
また、探偵事務所そのものではなくても探偵を紹介してくれるエージェントや比較サイトなどもあります。
ここでは、参考にその他の人気の探偵事務所・興信所、探偵事務所紹介所や比較サイトなどを紹介していきたいと思います。
さくら幸子探偵事務所
特徴 | ・全国対応で相談累計件数23万件、創業37年と実績十分の探偵事務所 |
料金 | 30,000円〜 |
拠点 | 東京駅(八重洲)・新宿・横浜・大宮・千葉 |
電話番号 | 0120-089-390 |
公式HP | https://www.sakurasachiko.jp/list/tokyo/ |
さくら幸子探偵事務所は、北海道から沖縄まで拠点をかまえる全国対応の探偵事務所です。
浮気調査・不倫調査に関して顧客満足度98.3%(自社調べ)、実績も十分なため人気の探偵事務所です。
東京探偵事務所
特徴 | ・実績27年、累計調査2万件超 ・39名の弁護士と連携 |
料金 | 1稼働5時間 165,000円(税込) ※尾行・張り込み・撮影 220,000円(税込) ※内定調査 |
拠点 | 東京都中央区銀座4丁目14−4 |
電話番号 | 0120-637-888 |
公式HP | https://www.tantei-japan.jp/ |
裁判につかえるしっかりとした調査報告書に強みをもつ東京探偵事務所。
時間単価は33,000円(税込)とそれなりに料金は発生しますが、しっかりとした調査を期待できます。
コレクト総合探偵社
特徴 | ・裁判で使用できる調査報告書を作成 ・調査映像のDVDや写真などをしっかりと作成 |
料金 | ・1時間3,900円(お試しプラン) ・1時間5,500円(基本調査プラン) |
拠点 | 東京都新宿区高田馬場 |
電話番号 | 0120-717-752 |
公式HP | https://www.collect-i.com/index.html |
コレクト総合探偵社は料金の安さがウリの探偵事務所です。
格安お試しプランであれば2名3時間からで合計23,400円~で調査できます
総合探偵社スマイルエージェント東京
特徴 | ・年間相談件数5,000件以上 |
料金 | 基本料金 33,000円(税込) 浮気調査(1日6時間以内)110,000円(税込)~ |
拠点 | 東京都江戸川区東葛西 |
電話番号 | 0120-050-361 |
公式HP | https://tokyo.smile-agent-jp.com/ |
総合探偵社スマイルエージェント東京は東京都内全域を対応エリアとしています。
浮気調査の料金は、基本料金と調査料金合わせて143,000円と比較的リーズナブルに対応できる探偵事務所です。
hy東京探偵事務所
特徴 | ・創業10年(2018年)で依頼件数13,000件超 (年間相談件数2,000件以上) |
料金 | ・予備調査・事前調査 税込11,000円~22,000円 ・通常プラン(最低調査時間3時間) 基本料金 税込22,000円/1稼働 時間料金 税込11,000円/1時間 |
拠点 | 東京都豊島区池袋 対応エリアは東京23区内全域 |
電話番号 | 03-6802-8160 |
公式HP | https://hytokyo.co.jp/ |
hy東京探偵事務所は23区内を対応エリアとしている浮気調査に強い探偵事務所の一つです。
新進気鋭の比較的新しい会社ですが、基本料金、時間単価が比較的リーズナブルなのが特徴です。
なのはな探偵事務所
特徴 | ・3種類の比較的リーズナブルな調査プランがあり、調査プランが充実 |
(税込) | 料金Aプラン 調査員1人(報告書まで込み) 46,000円 Bプラン 調査員2人 89,000円 Cプラン 調査員2人複数日 178,000円 |
拠点 | 東京都千代⽥区神田 |
電話番号 | 0120-954-052 |
公式HP | https://www.shoukodori.com/ |
なのはな探偵事務所は東京23区内全域を対応エリアとしている探偵事務所です(他府県への出張も可能)。
料金プランがリーズナブルなのが最大の特徴です。
青木ちなつ探偵調査
特徴 | ・明朗会計の浮気調査がウリの探偵事務所 |
(税込) | 料金1名(1時間)4996円 1日あたり(6時間)調査員3名 A. 3日間 199,996円 B. 5日間 299,996円 おまかせプラン 調査員3名1~2か月の徹底調査 499,996円~ |
拠点 | 東京都足立区梅島 |
電話番号 | 0120-252-250 |
公式HP | https://www.aokichinatu.com/ |
青木ちなつ探偵調査は、明朗会計でプランもしっかりしている料金プランで人気の浮気調査に強い探偵事務所です。
KEN探偵事務所
特徴 | ・キャリア28年の所長と13年以上の精鋭女性探偵が担当 |
料金 | 1時間9,000円(1名) 調査報告書・ビデオ・写真および作成費すべて込み ※キャンペーン中上記価格から25%割引 |
拠点 | 東京都杉並区阿佐谷南 |
電話番号 | 03-3313-6899 |
公式HP | https://www.ken-tantei.com/ |
KEN探偵事務所は規模としては小さい探偵事務所ですが、料金がリーズナブルなところが特徴です。
浮気調査歴13年、28年の方二人で担当しており、浮気調査の実績も豊富です。
ラビット探偵社
特徴 | ・全国対応 ・年間相談実績16,000件以上 |
料金 | 1時間¥7,700~(税込) |
拠点 | 東京都港区芝 |
電話番号 | 0120-509-027 |
公式HP | https://rabbit-tantei.com/ |
ラビット探偵社は全国対応で相談実績も豊富な比較的規模の大きな探偵事務所です。
料金も基本的に安めなため人気の探偵社の一つです。
株式会社ジャスティス探偵事務所
特徴 | ・実績17年 ・比較的安価に浮気調査を依頼できる探偵事務所 |
料金 | 基本料金 : ¥60,500- / 3時間以内・調査員2名 超過料金(延長料金) : ¥7,150- / 30分ごと・調査員2名 |
拠点 | 東京都足立区梅田 対応エリアは23区メイン |
電話番号 | 03-6807-2020 |
公式HP | http://justice-detective.com/ |
株式会社ジャスティス探偵事務所は時給単価1万円程度で浮気調査を依頼できる探偵事務所です。
比較的規模の小さな探偵事務所ですが、実績もそこそこあるため人気の探偵事務所の一つです。
RCL探偵事務所
特徴 | ・証拠が出なければ0円プランを用意している ・全国対応 |
料金 | ・1時間1人5,500円~ |
拠点 | 港区三田、日本橋、新宿、池袋、立川 その他全国計13拠点あり |
電話番号 | 0120-060-783 |
公式HP | https://rcl-tantei.com/ |
RCL探偵事務所は、証拠が出なければ0円プランを用意しており、基本料金も1人当たり5,500円と低価なところがウリの探偵事務所です。
全国対応している比較的規模の大きな探偵事務所です。
街角探偵相談所
特徴 | ・トラベルブック株式会社が運営している全国の探偵とマッチングできるプラットフォーム |
料金 | 紹介された探偵により異なる |
拠点 | 本社:東京都千代田区九段南 全国対応 |
電話番号 | 0120-201-054 |
公式HP | https://machikado-tantei.com/ |
街角探偵相談所は全国の探偵とマッチングできるプラットフォームです。
探偵選びで悩んだ場合に利用するような方が増えてきているため人気のプラットフォームの一つです。
クライン探偵事務所
特徴 | ・高い調査力と低価格がうりの探偵事務所 |
料金 | 基本料金10,000円 時間料金7,400円/1時間 調査員2名 有料オプション 自動車orバイク 10,000円/1日 距離料金 東京・神奈川・千葉・埼玉以外 10,000円~ ※その他高速代などの実費発生 |
拠点 | 東京都豊島区南大塚 ※全国対応可 |
電話番号 | 03-6821-2214 |
公式HP | https://uwaki-cyousa-tantei.com/ |
クライン探偵事務所は高い調査力と低価格がウリの探偵事務所です。
オプション料金が様々かかりますので、依頼する場合はしっかりとオプション料金まで含めて確認することが重要です。
SDI探偵事務所
特徴 | ・創業24年の実績 |
料金 | 非公表 |
拠点 | 東京都豊島区池袋 フランチャイズが全国にありほぼ全国対応 |
電話番号 | 0120-405-164 |
公式HP | http://www.sdi-tokyo.com/ |
SDI探偵事務所は池袋にある創業24年の実績をほこる探偵事務所です。
拠点が複数あり原則全国対応しています。
料金はHPなどで確認できませんので、相談時にしっかりと確認するようにしましょう。
井原探偵事務所
特徴 | ・料金が明瞭な探偵事務所 ・極秘追跡に強み |
料金 | 180,000円/5時間・調査員2名 |
拠点 | 港区麻布十番 |
電話番号 | 03-6869-1685 |
公式HP | https://ihara-d.com/ |
井原探偵事務所は麻布十番に事務所を構える探偵事務所です。
料金はそれなりにしますが、極秘追跡に強みをもつ浮気調査がウリの探偵事務所です。
SC探偵事務所
特徴 | ・実績40年の探偵事務所 ・比較的リーズナブルな料金設定 |
料金 | 基本料金 22,000円/1稼働(税込) 調査料金 11,000円/1時間(税込) 延長料金 16,500円〜/1時間(税込) |
拠点 | 新宿区新宿 対応エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉 |
電話番号 | 0120-36-0003 |
公式HP | https://sc-t-shinjuku.com/ |
SC探偵事務所は実績40年と長く、比較的リーズナブルな料金設定がウリの探偵事務所です。
対応エリアは東京全域のほか、神奈川、埼玉、千葉となっています。
ひまわり探偵事務所
特徴 | ・完全後払いで料金が安い探偵事務所 |
料金 | 基本料金:1時間当たり2,500円~ 完全成功報酬・完全後払い |
拠点 | 東京都世田谷区三軒茶屋 ※全国対応 |
電話番号 | 0120-783-098 |
公式HP | https://www.himawaritantei.com/ |
ひまわり探偵事務所は探偵事務所には珍しく完全後払い、完全成功報酬制度がある探偵事務所です。
証拠が取れなければ追加の調査料金0円で、基本料金は1時間当たり2,500円~と比較的料金も安いのが特徴です。
ラブ探偵事務所
特徴 | ・実績20年以上 ・料金が比較的リーズナブル |
料金 | 基本料金 1日11,000円(税込)~ 浮気調査 調査員1名 1時間6,600円(税込) |
拠点 | 千葉県松戸市新松戸 全国対応で東京も全域カバー |
電話番号 | 0120-783-132 |
公式HP | https://www.tantei007.com/ |
ラブ探偵事務所は千葉に本社がありますが、東京都内全域をカバーしている探偵事務所です。
実績が豊富で、料金も比較的リーズナブルなのが特徴です。
探偵BLUE
特徴 | ・日本全国の探偵を比較し探せるサイト |
料金 | 探偵によりマチマチ |
拠点 | 株式会社メディアエクシード 東京都新宿区新宿2 |
電話番号 | ー |
公式HP | https://tantei-blue.net/ |
探偵BLUEは日本全国の探偵を検索できる比較サイトです。
探偵事務所自体ではありませんが、探偵事務所探しで悩んだら利用してみるのも良いでしょう。
CB探偵事務所
特徴 | ・東京全域出張費0円で対応 |
料金 | 調査1時間 11,000円 車両費1台 11,000円 出張費 東京無料 埼玉千葉神奈川11,000円、その他22,000円 |
拠点 | 東京都豊島区南池袋 |
電話番号 | 0120-006-285 |
公式HP | https://cbyht.com/ |
CB探偵事務所は池袋にある東京全域をカバーしている探偵事務所です。
調査料金がシンプルでわかりやすいのが特徴です。
エース探偵社
特徴 | ・小規模な探偵事務所 ・料金がシンプルかつ安い |
料金 | 一律5万円 調査員2名、1日6時間 ※車両台や機材、報告書などのオプションこみ |
拠点 | 埼玉県川口市東内野 全国対応可 |
電話番号 | 0120-176-111 |
公式HP | https://www.acetantei.com/tokyo.html |
エース探偵社は東京も対応エリアとしている埼玉県にある小規模な探偵事務所です。
非常に安価かつシンプルな料金設定で人気のある探偵事務所の一つです。
ジュリス探偵事務所
特徴 | ・法務博士/行政書士が運営する探偵事務所 |
料金 | 通常調査プラン 1時間15,000円/2名 成功報酬無し 成功報酬プラン ① 20万円(20時間/1時間あたり10,000円) ② 40万円(40時間/1時間あたり10,000円) ③ 60万円(60時間/1時間あたり10,000円) 単位時間制 ① 15時間:210,000円(1時間あたり14,000円) ② 30時間:390,000円(1時間あたり13,000円) 成功報酬無し 簡易調査プラン 1ヶ月30,000円 成功報酬無し ※全て税抜 |
拠点 | 東京都千代田区神田 ※全国対応 |
電話番号 | 0120-857-754 |
公式HP | https://juris-dr.com/ |
ジュリス探偵事務所は行政書士が運営する探偵事務所です。
料金も比較的安価かつ明瞭で安心感がある探偵事務所です。
ひかり探偵事務所
特徴 | ・料金が明確で比較的安価 |
料金 | 基本料金 3時間=7万円(7.7万円) 車両1台 1日1万円(1.1万円) 延長 1時間=2万円(2.2万円) ※調査員2名 ※別途ガソリン代、電車台など実費 |
拠点 | 東京都港区六本木 ※東京都内全域対応 |
電話番号 | 0120-12-7802 |
公式HP | https://hikaritantei.com/ |
ひかり探偵事務所は、東京都港区六本木に事務所をかまえる探偵事務所です。
料金が比較的安価で明瞭会計なところがウリの探偵事務所です。
Akai探偵事務所
特徴 | ・全国15拠点創業24年の比較的実績・規模の大きな探偵事務所 |
料金 | 1名1時間 4,400円~ |
拠点 | 東京都新宿区、小金井市 その他13拠点全国にあり ※日本全国対応 |
電話番号 | 0120-96-0061 |
公式HP | https://www.akai-tantei.com/share/tokyo/ |
Akai探偵事務所は、全国対応で、実績も豊富な比較的規模の大きな探偵事務所です。
料金も比較的安価なのが特徴です。
一般社団法人日本探偵業協会
特徴 | ・全国各地で探偵・興信所を紹介しているプラットフォーム |
料金 | 探偵によってマチマチ |
拠点 | 東京都品川区上大崎 ※紹介は全国対応 |
電話番号 | 03-6228-1009 |
公式HP | https://www.jda-tokyo.jp/ |
日本探偵業協会は、全国で探偵を無料で紹介している探偵探しのプラットフォームです。
株式会社TMR特殊調査部
特徴 | ・実績35年以上 |
料金 | 調査日数 1日(3時間以内) 基本料金 88,000円(調査員2名) (超過料金) 16,500円/1時間毎 ※3時間を超えた場合 (車両費) 11,000円/1稼動 ※必要な場合のみ ※全て税込 |
拠点 | 東京都千代田区神田錦町 ※対応エリアは東京都全域 |
電話番号 | 0120-69-5056 |
公式HP | https://www.t-trust.jp/plus02_koudou.html |
株式会社TMR特殊調査部は、神田にある探偵事務所です。
東京都全域をカバーしており、実績豊富、料金も比較的リーズナブルで明瞭会計なのが特徴です。
探偵社FUJIリサーチ
特徴 | ・24時間365日対応で全国カバーの探偵事務所 |
料金 | 1調査¥44,000〜 |
拠点 | 東京都台東区東上野 ※全国対応 |
電話番号 | 0120-988-456 |
公式HP | https://fujiresearch.jp/ |
探偵社FUJIリサーチは比較的安価で全国対応可能な探偵事務所です。
探偵事務所・興信所選びのポイント【選び方】こんな探偵なら安心
浮気調査の探偵事務所・興信所選びのポイントは、すばり以下になります。
ポイント
- しっかりと証拠をそろえてくれるかどうか(証拠が集まらないことも多い)
- 明朗会計であるかどうか
- 相談員とコミュニケーションがしっかりととれるかどうか
このポイントを頭にいれた上で、ひたすら自分が納得のいく探偵事務所・興信所かどうかをじっくり選んでいきましょう。
探偵選びのポイント①しっかりと証拠をそろえてくれるかどうか(実績があるかどうか)
まずは、しっかりとした証拠をそろえられる探偵かどうかを選ぶポイントにすべきでしょう。
しっかりとした証拠が集められるかどうかは直接的に判断するのは難しいです。
そこで、「探偵としての」あるいは「探偵事務所としての」実績を見るのが良いでしょう。
実績があるからといって新米の探偵を使っていては元も子もありません。
ですが、「MJリサーチ」のように、調査員全員が実績10年以上のベテランという探偵事務所もあります。
探偵選びのポイント②明朗会計であるかどうか
探偵というのは良くも悪くもブラックボックス化している部分があります。
料金があいまいな探偵事務所もまだまだあります。
今回紹介したおすすめランキングの探偵事務所はどこも料金が明瞭なことが最低条件となっているため、安心して利用いただけると思います。
弁護士の林先生も、調査内容と料金がはっきりしているかどうかを重視すべきと言います。
調査内容と料金がハッキリしているところをオススメします。どのようなケースで追加料金がかかるかを確認しておきましょう。あやふやであったり契約を急がせるような業者は避けた方がいいと思います。
探偵選びのポイント③相談員とコミュニケーションがしっかりととれるかどうか
最近は大手探偵事務所を中心に、調査する探偵と受付相談にのる相談員が明確に役割分担されているケースが多いです。
つまり、ユーザーは探偵と直接やりとりすることがなく、相談員とやりとりすることがメインになります。
探偵は実績があり、非常に優秀だとしても、相談員との相性が悪くコミュニケーションがうまくとれない場合には、結果として探偵の調査にまで悪影響を及ぼしかねません。
ですので、「相談員との相性やコミュニケーション」もしっかりと確認しておく必要があるでしょう。
相談員との相性やコミュニケーションを確認したいという方はとりあえず無料相談を受けてみることをおすすめします。
今回ランキングで紹介している探偵事務所はどこも相談無料ですので、安心して利用してもらえばと思います。
プロから見る依頼しない方が良い探偵事務所・興信所の特徴
探偵事務所選びについて、現役探偵A氏にどういう選び方をしていけばよいか確認しました。
- 過去に不祥事や探偵業の欠格条項に当てはまった探偵がいる
- 警察OB(辞め刑事)がいる
- 探偵事務所が社保に入っていない
依頼しない方が良い探偵の特徴①過去に不祥事や探偵業の欠格条項に当てはまった探偵がいる
過去に不祥事を起こしていたり、探偵業の欠格条項に当てはまった探偵がいる場合は注意すべきというのは元気探偵A氏。
過去に不祥事がなく、探偵業の欠格条項に当てはまって除名された探偵がおらず、相談のある事案に対して何が出来るのか、できないのかをはっきり説明して、費用の概算を示せる探偵業者が良いと思います。
依頼しない方が良い探偵の特徴②警察OB(辞め刑事)がいる
現役探偵A氏は、警察OB(いわゆる辞め刑事)がいる探偵事務所にも注意した方が良いと警鐘をうながしています。
この業界は、信用できる口コミが得にくいので、依頼人が圧倒的に不利です。また、業者によって調査のカラーがあると思います。例えば元警察OBなどと謳っている探偵業者は辞め刑事を飼っています。それは、当該の探偵が過去に悪事を働いて監察から退職を強要されたことを示唆しており、汚職警官のネットワークに通じているとも言えますから、警察情報を不正利用してするどい調査をする者もいますが、そのような経歴の探偵に究極の個人情報を調べさせてよいのかは自分で判断するほかはなく、探偵が依頼人を脅すケースもありますから慎重な判断が必要です。
依頼しない方が良い探偵の特徴③探偵事務所が社保に入っていない
さらに、現役探偵A氏は、探偵が社保に入っているかどうかを見ると良いと言います。
もうひとつ、探偵業者という意味での選球眼を持っていただくとすれば、探偵が社保に入っているか入っていないのかです。実は大手に勤めているように見えても、探偵には個人事業主が少なくありません。大手でよほど資力があれば正社員だとは思いますが、実はこの業界はもうからないので、正社員を雇えないか、雇わない社保のがれが横行しているのです。担当の探偵が決まったら、「信用にかかわるので保険証を見せていただけますか」と一言添えて反応を見ると面白いかもしれません。もし見せられないだとか、国保の保険証が出てきたら、業者を信用してはいけません。大きな事務所に所属しながら国保で働いている探偵は、きっと歩合に汲々として、売上を伸ばすために手段を選ばないでしょう。そもそも一人でしている業者は法人化していなければ国保ですのでご留意ください。
利用者が探偵事務所・興信所を選んだ際にチェックしたポイント
では、実際に利用者目線では、どいういうポイントで探偵を選んだのでしょうか。
弊社が行ったWEB調査によると、1位が「口コミが良かったから」2位、3位に「大手だから」、「料金が安いから」というのが入ってきました。
「料金」が一番かと予想していましたが、利用者はやはり「口コミ」を一番気にしているということがわかります。
(弊社調べ 過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
浮気不倫調査を探偵事務所・興信所に依頼するメリット・デメリット
ここからは、浮気調査、不倫調査を探偵に依頼するメリット・デメリットを解説いたします。
- 浮気不倫をしている証拠がとれる
- 浮気不倫をしている確証が得られる
- 裁判を有利に進められる
- 相方に浮気不倫をしないようにうながせる
- 相方と仲が悪くなる可能性がある
- 離婚になる可能性がある
- 費用がかかる
浮気不倫調査を探偵に依頼するメリット①浮気不倫をしている証拠がとれる
浮気不倫調査を探偵に依頼すれば、報告書としてしっかりとした証拠をもらうことができます。
「なんとなく浮気してそうだ」というふわっとしたものと違って、「探偵に依頼すれば確かな証拠が得られる」ということが大きなメリットの一つだと思います。
この証拠は、当然裁判などでも有効に使えます。
浮気不倫調査を探偵に依頼するメリット②浮気不倫をしている確証が得られる
通常、浮気してそうだという兆候がある場合に浮気不倫調査を探偵に依頼することになります。
第三者である探偵も「浮気不倫をしている」「浮気不倫はクロだ」という証拠をもってきてくれるとなれば、
「浮気不倫をしてそうだ」から「やっぱり浮気不倫をしていた」という確証にかわるわけです。
確証が得られることで気持ちが整理でき、色々スッキリすることもあるでしょう。
浮気不倫調査を探偵に依頼するメリット③裁判を有利に進められる
探偵から報告書を受け取り、それを証拠とすることで、裁判を有利に進められます。
探偵は弁護士から依頼されて証拠となる報告書を作成することも多いです。
ですので、探偵は裁判で使える証拠になるような要件を満たした報告書を作ってくれます。
浮気不倫調査を探偵に依頼するメリット④相方に浮気不倫をしないようにうながせる
探偵を利用して不倫浮気をあばいて、相方につきつけることで、今後相方に不倫浮気をしないようにうながすことができます。
もっとも、探偵を利用してまで調査をしていることに対して、相方が激怒してしまい、かえって関係性を損ねる要因にもなりかねないため、探偵を使うかどうかは慎重に判断すべきでしょう。
浮気不倫調査を探偵に依頼するデメリット①相方と仲が悪くなる可能性がある
探偵を利用して不倫浮気をあばくというのは、やりすぎな行為ととらえる相方も多いでしょう。
探偵を利用した結果、相方と完全に決別してしまうという事例も多いです。
「仲良しに戻りたい」、「単に不倫浮気をやめてほしいだけで別れたくはない」という方であれば探偵を利用するかどうかは慎重に考える必要があります。
浮気不倫調査を探偵に依頼するデメリット②離婚になる可能性がある
探偵を利用することで相方との溝がより深まる可能性があることは前述しました。
その結果として離婚になる可能性もあるでしょう。
相方と仲が悪くなるというだけならまだいいですが、離婚となると話はかわってくるという人もいるでしょう。
まだ幼い子供がいて、子供のためにも離婚はしたくないという方は探偵を利用するか慎重に考える必要があります。
浮気不倫調査を探偵に依頼するデメリット③費用がかかる
探偵の費用は意外にかかります。
本格的な調査をするとなると100万円程度の予算はあったほうがいいでしょう。
もっとも、軽い事前調査程度で終わらせるということであれば10万円以内ですますことができます。
実際に弊社独自アンケート調査でも10万円以内ですませたという人が20%超いました。
10万円でも初期的な調査であれば可能でしょう。
浮気不倫調査を探偵事務所・興信所に依頼すべき人・依頼すべきでない人
ここからは、浮気調査、不倫調査を探偵に依頼すべき人、依頼すべきでない人を解説していきます。
- 浮気不倫をしている証拠が欲しい人
- 浮気不倫をしている確証が得たい人
- 浮気不倫をやめさせたい人
- 離婚裁判することを予定している人
- 弁護士に浮気不倫調査をすべきと言われた人
- お金をかけたくない人
- 離婚はしたくないという人
- 相方と仲が悪くなりたくない人
浮気不倫調査を探偵に依頼すべき人①浮気不倫をしている証拠が欲しい人
浮気不倫をしている証拠が欲しい人は探偵に依頼するのが良いでしょう。
浮気不倫をしてそうだということで、怪しい挙動を相方に指摘しても、相方にうまくかわされる人は多いのではないでしょうか?
「なんとなく怪しいけど、証拠がないんだよね~」という方は、証拠を得るために探偵に依頼するのも手でしょう。
浮気不倫調査を探偵に依頼すべき人②浮気不倫をしている確証が得たい人
証拠まではなくてもいいけど、第三者である探偵からも「不倫浮気はしてます」「クロです」と言ってもらい、確証を得たいという人も、探偵を利用すべき人と言えます。
探偵に証拠まではなくてもいいから事前調査をしてほしいと依頼した場合には、料金も20万円以下程度に抑えられる場合も多いです。
弊社独自調査でも、探偵の費用を20万円以下に抑えられた人が半数程度でした。
浮気不倫調査を探偵に依頼すべき人③浮気不倫をやめさせたい人
浮気不倫をなんとしてもやめさせたいという方は、最終手段として探偵を利用するのが良いでしょう。
本来は、自分の力で相方に浮気や不倫をやめさせるのが仲も悪くなりづらく、お金もかからないので一番良いです。
ですが、「自分だけの力ではどうにもならない」という方であれば最終手段で探偵を使うのはアリだと思います。
浮気不倫調査を探偵に依頼すべき人④離婚裁判することを予定している人
すでに、相方に対する気持ちがなくなってしまい、離婚裁判をする予定という方であれば探偵を使って確かな証拠を得るべきでしょう。
また、弁護士などにも事前に相談にいき、どういう証拠が必要なのかなども確認しておき、自分で集められる証拠も集めておく必要があります。
浮気不倫調査を探偵に依頼すべき人⑤弁護士に浮気不倫調査をすべきと言われた人
弁護士に相談したら、「探偵に調査を依頼すべき」と言われるケースがあります。
「自分自身で集めている証拠が弱く裁判を有利に進められない」と弁護士が判断した場合などに探偵への依頼をすすめてくるケースが多いでしょう。
裁判で勝訴までこぎつけるための証拠集めは必須です。
お金はかかりますが探偵への不倫調査依頼も時には必要となってきます。
浮気不倫調査を探偵に依頼すべきでない人①お金をかけたくない人
探偵に浮気不倫調査を依頼するとなるとお金がかかります。
後述しますが、事前調査でも10万円前後、本格的な調査になると最低でも30万円程度はかかります。
浮気不倫調査にお金をかけたくないという方は探偵に依頼すべきではないでしょう。
浮気不倫調査を探偵に依頼すべきでない人②離婚はしたくないという人
探偵に浮気不倫調査を依頼した場合、証拠が得られる得られないにしろ、「バレた場合には相方によく思われない」ということがあります。
当然、探偵はプロですので、調査中にバレることは少ないと思いますが、家に報告書があるのを見られたりした場合には言い逃れができません。
相方に探偵を使っていたことがバレることで相方の信頼を失い離婚してしまうというケースも多々あります。
離婚したくないという方は慎重に判断すべきでしょう。
浮気不倫調査を探偵に依頼すべきでない人③相方と仲が悪くなりたくない人
探偵を使っていたことが相方にバレることで相方の信頼を失い、離婚までは至らなかったとしても、仲が悪くなるということはありえます。
今まで、浮気や不倫について不安があったものの、一緒にいるときは仲良くできていたという方も多いでしょう。
探偵を利用することを機に相方と仲が悪くなってしまっては、なんのために探偵を利用したのかわからなくなります。
相方と仲が悪くなりたくないという方は探偵を利用するか慎重に判断すべきでしょう。
浮気調査(不倫調査)の具体的な調査方法(流れ)や内容、調査期間とは?!
そもそも浮気調査・不倫調査ではどんなことが行われているのかをまずは理解しておきましょう。
調査は段階別に事前調査と本格調査の2種類存在
基本的に探偵事務所・興信所の仕事は、①浮気しているかどうか(クロかどうか)をざっくり把握すること、②浮気の証拠をあつめることの2種類です。
①に関しては、事前調査とよばれるものです。②は実際に写真などの証拠を集める本格調査になります。
①事前調査(浮気しているかどうかを把握、本格的に調査するかどうかを確認)
②本格調査(浮気の証拠集め、裁判に利用するための証拠集め)
浮気をしていることが確実で、裁判をすることが前提であれば、②本格調査から入る場合もあります。
しかし、一般的には、①事前調査をまず行い、本当に浮気しているのかどうかを把握したり、証拠集めにどれくらいの調査費用がかかるのかなどを把握した上で、②本格調査に進むかどうかを判断することが多いです。
調査方法は、静的調査(定点観測)と動的調査(尾行調査)の2種類
また、調査手法は、主に「静的調査」と「動的調査」があります。
静的調査・・・カメラを設置して定点観測するような手法。1日12時間限度で6万円程度が相場
動的調査・・・尾行調査。1人1日12時間限度で15万円程度が相場。複数人で行う場合高額になってしまうため注意
静的調査であれ動的調査であれ、本格調査については、基本的に以下のような作業が浮気調査になります。
ここでよく問題になるのが証拠が集まるまで調査を続けると高額になってしまうということです。
探偵事務所の浮気調査(本格調査)
- 接触している現場写真を撮りにいく
- 現場写真がとれなかった場合は、その人のその期間の行動報告をする
- 証拠がとれなければ続けて調査するかどうかを依頼者と相談
基本的にこのような業務を証拠が集まるまでループして実施します。
ちなみに、依頼者の目的によって、証拠の種類や幅がかわってきます。
依頼者との相談によっては、その接触相手いわゆる浮気相手、不倫相手の職場や住所などを調べることもあります。
もし、訴えるとなれば、弁護士とも協議し、接触回数、接触の濃厚度なども考え、証拠になるかどうかなども判断していきます。
最近の浮気調査はGPSを活用
最近の浮気調査ではGPSを活用しているとのこと。
ただし、GPSの活用は尾行調査に使うのではなく、行動パターンの把握に使うのが良いというのは現役探偵A氏
GPSは浮気調査に非常に有効なツールです。 GPSが最も役に立つのは尾行ではありません。私の手法では事前調査の段階においてであり、行動パターンの把握においてです。これらはログを吐きますので、淡々と録り溜めれば、見えない被調査人の行動がパターンとして把握されてきます。
また「GPSの使い方を間違えると大変なことになる」、「素人がGPSを使うのは危険」とも語っています。
GPSを尾行のような動的調査のツールとして認識している探偵は能力が低いです。私の言葉ですが、「素人は尾行し、玄人は思考する」です。極論を言えば、お子様の安全のためにキーホルダーでランドセルにつけるような製品であるとしても、浮気調査には充分です。業者が貸してくれるようなGPSは手のひらに握り込めないサイズで、取り付け位置も特定される可能性が高いので、素人が扱うには向きません。 (業者は訴訟になれば貸し出し経緯を開示するでしょうが、ご自分が購入したSIMのある製品はすぐ使用者を特定されてしまうという問題があります。使用には慎重に計画を立てる必要があります。)
ちなみに、対探偵事案では、相手方の探偵がGPSを利用することを逆手に取って、法廷で血祭りにあげたり、煮え湯を飲ませたりすることがあります。
浮気調査の調査期間はどれくらいかかるのか?
さて、当然ですが浮気調査は調査期間が長ければ長いほど料金が高くなります。
また、できる限り「浮気しているのか?していないのか?白黒はっきりつけたい」というのが依頼人の望みでもあります。
ですので、浮気調査の調査期間はみんなが気になるところです。
そこで、弊社は実際に探偵を利用した人に調査期間はどれくらいかかったのかを確認しました。
多くの人が1か月以内には終わっていることがわかると思います。
(弊社調べ 過去に探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
浮気調査(不倫調査)の費用相場(料金相場)について
さて、浮気調査と言えばとにかく高いイメージがあります。
また、「ぼったくられるんじゃないか?」と不安に思っている人も多いのではないでしょうか。
そこでぜひ覚えておきたいのが浮気調査の相場です。
プロが暴露!!ずばり調査費用の相場は30万~50万くらいで見ておくべき!
調査料金の一般的な相場は、1日の依頼で15万円~とやはり高くなってしまいます。
参考までに、当方の料金を例に取ると、
「静的調査」というカテゴリでは、「定点観測」(カメラを設置して定点を観測するような手法)は1日12時間限度で6万円としています。
「動的調査」というカテゴリでは、「尾行調査」があり、1日あたり12時間限度で15万円としています。
一人1時間の単価は7,000円前後であったとしても、長時間の張り込み、複数人による張り込みなどを要するため、結果として1日の調査費用としては高くなってしまうというイメージです。
また、相手が遠くに行くような場合は、高速代などの移動費をプラスで請求されることが多いようです。
浮気調査総額の相場としては以下のようになります。
調査内容 | 料金相場 |
事前調査 | 10万円程度 |
本格的な調査 | 30万円~100万円 |
ちなみに、現役探偵A氏に細かい浮気調査の相場を確認したところ以下のような回答をもらっています。
探偵業者の調査料金は、調査方法により相当の開きがあるようです。実感としては、予算として100万円を計上していれば、業者側の示す最良の調査方法で実施できると思われます。
予算が30万円では、恐らく探偵業者は成果が限定的であることを念押しすると思われます。廉価なところでは10万円という例もありますが、これは後述する「事前調査」を指していると思われるので、その先に進むのであればそれ以上に費用が発生すると思われます。
尾行調査がいかに高額になるかという話ですが、例えば3人が1週間かけて尾行調査をすれば、315万円もの費用が発生することになります。実際はそのような費用を右から左に支払うことが出来る依頼人は滅多にいませんから、探偵業者としては尾行により売上を確保したいが、しすぎれば依頼人が調査費用を払えなくなる、というバランス感覚をもって、一般人が支払える30万円から50万円程度に落とし込んでくる場合が多いと思われます。
要約すると、以下の通りです。
・事前調査10万円程度を依頼し、まずはどれくらいかかりそうか判断するのが良い
・本格調査に差し掛かって高い額を掲示されたとしても一般人が払える打倒な価格30万円~50万円まで値切ればOK
また、調査料金をホームページで確認してもあまり意味がないということを現役探偵A氏はおっしゃっています。
調査料金は各探偵業者がホームページ等で目安を表示していますが、各調査項目の範囲で何が出来るのか、追加料金となる調査がどのような場合に推奨されるのか、という問題は普通依頼者には想像できませんので、見積もりの段階で依頼者は不利になりがちです。そこで、成果主義を導入している探偵業者もあり、成果が得られなければ、調査料金の過半を占める報酬は不要という具合に謳っているものもあります。
実際に多くの利用者が探偵に払っている調査費用は40万円以内!!
料金に関しては、プロの意見もさることながら、「実際に、どれくらいみんな料金を払っているの?」と気になる人も多いのではないでしょうか?
そこで、実際の利用者にアンケートした結果がこちらです。
だいたいプロが暴露する相場とそこまでかわらない結果となりました。
「思ったより高くないな!」と思われるんじゃないでしょうか?
多くの人が40万円以内で済ませていることがわかると思います。
ちなみに今回の調査では100万円以上かかったという人はいませんでした。
(弊社調べ 探偵を利用して浮気調査をした26名の男女に対するWEB調査 調査日:2022年10月4日~11日)
料金を安くすませたい場合には、複数社相見積もりをとるのが基本
今回紹介している探偵社はどこも実績のある一流の探偵社ばかりです。
ですが、値段に関してはやはり調査内容によって各社まちまちになると思います。
したがって、調査料金も大きく差が開く可能性があります。
基本的には相見積もりをしっかりとるようにしましょう。
探偵事務所・興信所でできる浮気調査・不倫調査についての豆知識
浮気調査・不倫調査の依頼はそれなりに費用が発生しますので、調査依頼前にしっかりと浮気調査・不倫調査のことを理解しておきましょう。
探偵を利用して「良かった」と思っている人は70%と高い
ここまで記事を読んできた人は、「探偵に頼むべきではないのではないか」と否定的に考える方も多いかもしれません。
ですが、実際の利用者に調査したところ、実に70%の人が「良かった」と答えています。
また、知り合いに「探偵を使うべきか?」と聞かれれば「探偵を使うべき」と答える人の割合は85%とさらに高い結果となりました。
探偵を利用して浮気(不倫)が発覚する確率は54%と意外に低い
浮気調査を依頼する人は、浮気していることがほぼほぼ確定している人なのだから、調査で発覚する確率は高いと思っている方も多いかもしれません。
ですが、弊社の調査では、意外と低くクロが発覚した方の割合は54%程度でした。
調査にそこまでお金をかけられない中で、短期間でクロが発覚しなかったケースも多いのかもしれません。
調査を相談する前に自分で調査をしたり、友人に言うのはNG!
調査を相談する前の注意点についてもぜひおさえておいてください。
それは、事前に調査をすることを友人や相方に言ってしまわないことです。
また、自身でも調査してしまう人がいますがそれも絶対にやめてください。
このようなことをしてしまうと、せっかく探偵事務所が調査してもすぐばれてしまう可能性があります。
できる限り、知り合いに話したり、自分で調査したりはせず、探偵に依頼するようにすることを心がけましょう。
ブログ、口コミやランキングはあてにしすぎない
ブログ、口コミ、ランキングなどはそもそも、そこまで多くはありませんが、一定程度存在します。
しかし、口コミやランキングの中には、自社のステマ記事なども多いため、頼りすぎるのは危険です。
弊社の調査では、「口コミ」をもとに探偵を選ぶという人が一番多かったのですが、実は多くの人が危険な選び方をしていたということになります。
一旦、電話などで連絡してみて、しっかりしているところかを自身の目と耳で判断してみるのが一番良い方法といえるでしょう。
自分で浮気調査をすることはできないの?浮気調査アプリは使えるのか?!
自分で本格的な浮気調査をすることは、バレるリスクがあるためおすすめしません。
しかしながら、日々の生活の中で浮気しているかどうかを勘ぐることは重要と現役探偵A氏は言っています。
浮気調査は本来、探偵業など使わずにご自分でするものだと考えます。その理由は、事実を暴露することが最良なのか、怪しいところも含めて今後の浮気を抑止することのほうがよほど当事者のためになるのかを判断する必要があるからです。ご自分で進めながら、さらに進むのかどうかを判断されることが、他人を調べる覚悟というものではないでしょうか。この点で、本来我々のような日陰者である探偵業者がテレビに登場してうそぶいたり、浮気を調査するツールが宣伝されたりという状況は、夫婦のためとはなにか、という根源的な視点を喪失していると思います。
また、「浮気調査アプリなるものは素人が使ってもよいのか?」という質問に対しては声をあらげながら以下のように否定的な意見を語っています。
浮気調査アプリなるものは今一度、全て拝見しました。また、これらについて存じてもおります。結論から言うと、「訴訟なめんな」、の一言です。これらツールを相手のスマートフォンに同意なくインストールした時点で、違法に収集された証拠として、被告の権利を養護することに燃えた弁護士から攻撃されるでしょう。離婚訴訟でなくても、相手のスマートフォンを合意なく遠隔操作する行為はハッキングであり、刑事訴訟に充分耐える内容です。
出張の時に浮気しているケースは?地方にも事務所がある探偵の方がいいのか?
探偵は、基本的に長距離移動であっても、ずっと調査対象を追います。途中で地方の調査員にバトンタッチするということは通常ありません。
なので、調査対象が出張にいく場合には、東京から出張先まで調査員がついてまわることになります。
なので、費用面は地方に事務所があるかないかというところで、変わらないことが多いでしょう。
女性相談員の方が安心というわけではない?!
依頼は実は男性、女性半々くらいなのが現状です。
また、お客様が女性だからといって女性相談員がいいとも限らないのが現状です。
相談員の性別の希望があれば、できる限りあわせてもらう程度で考えておけば問題ないでしょう。
弁護士に聞く浮気調査における重要なポイント
ここからは、弁護士の林先生に聞いた、「法的観点から浮気調査に関して知っておくべきこと」をまとめました。
浮気調査を探偵に依頼するタイミングは物証をつかんだ時
浮気調査を探偵に依頼するタイミングは、物証をつかんで限りなくクロだと判断できてからのが良いというのは弁護士の林先生。
探偵に依頼すると数十万円は覚悟しないといけないと思うので、怪しいレシートなどの物証をつかんでからが良いと思います。
浮気調査が離婚裁判などに役立つ証拠と役立たない証拠【判例などから解説】
浮気調査でつかんだ証拠が具体的な争いで有利に進められるかどうかのポイントとして以下のようなものがあげられます。
・ホテルや浮気相手の自宅に宿泊した証拠があればほぼ勝ちです。浮気相手はいろんな反論をしてきますがほぼ撃沈しています。反論としては「世間話をしていただけ」「悩みを聞いていただけ」「マッサージをしてもらっていただけ」など。かなり必死に反論してきますね。でも裁判官は「は?」とバッサリ切るのでまぁ大丈夫でしょう。
・宿泊じゃなく2時間程度の滞在であれば微妙なケースもあります。配偶者が言い訳してくることがあるんです「Yさんの体調が急変したから休ませただけだ」と。まぁ裁判官が認めることはあまりナイので大丈夫だと思いますが、ベストは宿泊の証拠です。
・デート時の親密さレベルも大事です。デートは夜なのか、道中での手をつないだり腕を組んでいたのかなど。いろんな証拠を見て裁判官は「不貞行為あったな?」を考えます。
・メールやLINEなどを見て「とても親密だから怪しいです!」程度では裁判で勝てません。
裁判で実際に慰謝料(示談金)は10~300万円とピンキリ
慰謝料としてとれる金額は10万円~300万円とケースバイケースといいます。
慰謝料の額について考慮されるポイントを林先生が教えてくれました。
・夫婦関係は円満だったのか破綻気味だったのか
・あなたも不倫してたのか
・配偶者が浮気相手に言い寄ったのか、それとも逆か
・不貞行為の期間、回数 ・配偶者と浮気相手の間に子供が産まれちゃったのか
・あなたが浮気相手に「関係を絶ってほしい」と申し入れたか
・あなたが配偶者を許しているか
・あなたが浮気相手に報復行為に出ちゃったか
・あなたと配偶者が離婚したか
・離婚の原因は浮気以外にもあったのか…etc
正直なところ金額は【担当する裁判官次第】というところがあるのでバラツキがあります。交通事故の損害ならほぼマニュアルでビシっと決まるのですが、浮気の慰謝料となると、裁判官によって性道徳の価値観が違うので金額にバラつきが出てしまうのです。
探偵を利用した場合の浮気調査費用も請求可能
探偵を利用した場合の浮気調査費用は、その調査が必要であれば請求できます。
裁判官が「探偵に依頼することが不貞行為の立証に必要だった」と判断すれば請求できます。ただし相当な金額に制限されます。
ある裁判では157万5000円の探偵費用を請求したのですが裁判官は「100万円だけ認める」と判断しています(東京地裁 H23.12.28)。
これに対して、裁判官が「探偵に依頼することは不要だった」と判断すれば請求できません。配偶者が一部浮気を認めているケースなどです。
浮気調査を探偵に依頼する際の「住所」「違法な調査」には注意
弁護士の視点から、浮気調査を探偵に依頼するときに注意すべき点として以下のようなことがあります。
住所が分からないと訴訟を提起できません。浮気相手の家に通っていれば特定できるのですが。住所が分からなければ電話番号やLINEアカウントからたどれる可能性があります。 弁護士会照会という手続きによって住所が判明する可能性あるので弁護士さんに依頼してみましょう。
また、違法な調査はしないよう念を押しておきましょう(浮気相手の自宅敷地内に立ち入るなどはダメ)というのも、裁判官が「違法収集証拠だ!」と判断してせっかくの写真を証拠として認めてくれない可能性があるので。
弁護士から紹介された探偵を利用するのは有効
弁護士から紹介された探偵を利用するのも有効だということです。
弁護士から紹介された探偵を利用するのも、特に問題ないと思います。ただ・・・1%くらいの確率で悪徳弁護士がいます。探偵会社からかなりのマージンを受け取っているなど。その分、あなたの料金が加算されているかもしれません。相見積もりをとらせてもらうなどしましょう
ボイスレコーダーは証拠として使える
ボイスレコーダーは過去の判例からも証拠として有用ということです。
■ ボイスレコーダーは使えます。
・配偶者の車に設置。浮気相手との会話を録音。
裁判所は証拠として採用(東京地裁 H21.11.17)
・自宅に設置。浮気相手が来た。
裁判所は証拠として採用(東京地裁 H27.3.25)
・浮気したでしょ!と問い詰めるとき、録音しておく
認めた場合、証拠として使える
夫婦関係が破綻していたら慰謝料請求できない!
夫婦関係が破綻していた場合、慰謝料が請求できないという点は少し注意が必要です。
このケースでは、浮気相手はほぼ「この夫婦はすでに関係が破綻していた」と反論してきます。裁判所は破綻をあまり認めませんが頭に置いておいて下さい。
配偶者が浮気相手に「独身だ」と伝えていたら慰謝料はとれない!
浮気相手に「私は独身だ」と伝えていた場合も浮気相手に慰謝料を請求できないということです。
配偶者が浮気相手に「私は独身だ」とダマしていた場合、浮気相手に慰謝料請求はできなません。浮気相手に非はナイからです。相手が特定できた場合は交際を止めるよう通告しておきましょう。もしそれ以降に不貞行為をした場合には損害賠償請求ができます。
配偶者から慰謝料の全額を受け取ったら、浮気相手には慰謝料を請求できない!
浮気の慰謝料を請求する場合には、配偶者または浮気相手に慰謝料を請求することになります。
ですが、配偶者から慰謝料を全額受け取った場合、浮気相手には一銭も慰謝料を請求することは法律上できないということです。
これは、むずかしい言葉で言えば不真正連帯債務の絶対効と言います。
配偶者にもムカついていると思いますが「何としてでも浮気相手に慰謝料を払わせたい!」と考えている方は注意してください。
浮気相手への報復は逆効果!
よくあるケースかもしれませんが、浮気相手に報復すると逆に慰謝料を請求されてしまう危険性があります。
たとえば脅迫的な言葉を使ったり、浮気相手の職場や実家にTELなど。慰謝料が減額されることがあります。裁判官が「これは度を越しとるな」と判断すれば損害賠償を命じられることもあります。
〈裁判例〉
・浮気相手の留守電に暴言「あなたの身の回りをすべて調べて職場に報告してあなたをクビにしてやりますから」など。慰謝料5万円(東京地裁 H22.1.19)
・留守電に「どろぼう。鬼。悪魔」など。ほか浮気相手の隣家のポストに「浮気相手は未婚の母・子供は不倫の子」と書いた便箋をいれた(慰謝料50万円。東京地裁H14.10.21)
浮気相手に合意書を書いてもらう場合「金額」と「強要」に注意
浮気相手に合意書を書いてもらうときは、「金額」と「サインの強要」に注意してください。
過去の判例として以下のようなものがあります。
・1000万円を支払うとの合意書が無効になった例があります東京地裁 H20.6.17)
・浮気相手から「サインを強要された!」と反論されて無効なったケースがあります(東京地裁 H19.8.30)
サインをもらうときは注意してください。状況を録音する、弁護士に依頼して同席してもらうなど。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
浮気調査・不倫調査はそれなりに費用がかってきますので、しっかりと事前準備をしてから依頼するようにしましょう。
また、しっかりと成果をあげてくれるような信頼できる探偵事務所を探し出すことも重要になってきます。