【2024年】税理士に無料で相談する方法3選【確定申告や相続税申告で困っている方必見】

PRリンクが含まれています
とっておきの税理士無料相談方法

確定申告や相続税申告で困っている方や、顧問税理士をつけるまでもないと考えている経理の方は結構多いのではないでしょうか。

また、ふとした時に気軽に無料で相談できる税理士がいたら嬉しいと考えている方は多いのではないでしょうか。

今回は、無料で気軽に税理士に相談する方法を徹底調査しました。

また、無料でどこまで相談できるものなのかについても説明しています。

この記事のまとめ

・税理士に無料で相談することは、無料相談会、税理士事務所の初回無料相談の活用などで可能

目次

税理士に無料で相談する方法3選

では、早速ですが、税理士に無料で相談する方法5選を解説させていただきます。

①税理士会の無料相談会や無料電話相談を活用する

東京税理士会無料相談

税理士会が開催する無料相談会や無料電話相談を利用するのも有効です。

この無料相談会や無料電話相談は、その税理士会に所属している税理士が直に相談に乗ってくれるというのが最大の魅力です。

ただし、実際に税理士会に行かなければならないという場所の制約があるほか、時間の制限も設けられているようなケースが多いですので、その点はネックになってしまいます。

また、無料電話相談だと場所の制約はなくなるものの、時間が20分~30分程度と決められていることがほとんどなため、しっかりと相談することができなくて、後日も相談しなければならないこともしばしばあるかもしれません。

さらに、税理士も難しい節税の質問などは、調べないとしっかり回答できないようなケースも多々あります。

そんな場合には、「顧問税理士としてつけてもらえば、後日しっかり回答差し上げます」と伝えられる可能性などもありますので、注意が必要です。

②商工会議所や自治体の相談会やセミナーに参加してみる

東京商工会議所

商工会議所や自治体でも相談会やセミナーなどを無料で行っています。

こちらも原則、現役の税理士が対応してくれ、非常に安心感がありますのでおすすめの方法の一つです。

ただし、こちらも税理士会が開いているような相談会と一緒の問題が起こる可能性はあります

また、今のようなコロナ渦に相談会やセミナーにわざわざ参加するというのも気がひけるという方もいらっしゃるかもしれません。

③税理士事務所(会計事務所)に電話してみる

意外かもしれませんが税理士事務所に電話してみるのも、有効な手段の一つになり得ます。

税理士事務所に電話したとしても、顧問税理士契約に誘導してくるということは気を付けるべきポイントです。

しかし、税理士も最初は無料で相談にのって、信頼を勝ち取りたいという思いがあります。

しっかり売上を稼いでいる会社や大手企業の経理の方が相談に訪れるケースであれば、無料であっても最後まで相談に乗ってくれる可能性はおおいにあります。

一方で個人事業主のような方は、ほとんど相手にされないと思ってもらっても良いかもしれません。

税理士はお金を稼げる職業です。

わざわざお金にならない個人事業主を相手にしてくれる税理士は極めて少ないと思ってもらえば良いかと思います。

そもそも、電話しても「うちは個人事業主は扱っていません」と門前払いされるケースも多いと思います。

【番外編】国税庁が開設している「税についての相談窓口」を利用する

国税庁税の相談窓口

税理士に無料相談という形ではないですが、税務について無料で質問する方法としてこの方法があります。

国税庁が開設している「税についての相談窓口」を利用する方法は、一般的でかつ、正確です。

国が運営している組織ですので、間違いなく正式な回答が得られるおすすめの方法と言えます。

ただし、この方法についても、デメリットがありますので、その点は十分に理解しておく必要があります。

例えば、匿名で質問できたとしても、「今こういうことしようと思っているんですけど大丈夫ですか?」と聞きづらいところです。

国税庁は、税務調査(税金を正しく申告できていない(納めていない)ことを指摘するような調査)なども管轄しているところですので、基本的にギリギリの節税術などを質問されたとしても、まともな回答をしてくれる可能性は低いです。

また、そもそも、国の機関なので回答も慎重です。

「この通達を見てご自身で判断してください」などと断言してくれないような回答が返ってくることもしばしばあると思います。

格安の確定申告代行サービス

ここからは、無料とはいきませんが、10万円程度と格安で確定申告を依頼できる税理士を紹介したいと思います。

確定申告のことを自分で勉強するのは結構時間がかかります。

また、確定申告は非常に面倒な作業です。

ですので、税理士を安くつけることはできないかと誰もが考えます

しかし、税理士相場は個人の確定申告でも20万円~50万円となかなか手の出しづらい相場となっています。

そこで、できる限り安い税理士サービスを紹介できないかと選んできたサービスがこちらになります。

弊社が調べた限り、このサービスより安く確定申告を依頼できるところはありませんでした。

まだ税理士をつけていない方は、少しくらい費用を払ってでもいいので税理士をつけることをおすすめします。

税理士無料相談などを活用し、どれだけ自分で税金や経費のことを勉強していても、勘違いしてしまっていることは実は山ほどあります。

税金や経費に関する記事も間違いがよく見受けられます。

そういった勘違いや間違いを防ぐとともに、情報収集の手間を大幅に防げるのが税理士に依頼する最大のメリットなのです。

以下の税理士事務所は10万円程度で確定申告代行を依頼できる非常に格安な税理士事務所です。

みんなの会計事務所の確定申告代行

合計の収入が数百万円程度と低い方は、みんなの会計事務所の確定申告代行サービスを利用いただくと安くなる可能性が高いと思います。

ただし、仮想通貨の収入がある方で、海外の取引所を利用している方には対応していませんので注意してください。

みんなの会計事務所はこちらから

よろしければ、お見積りをとってみてください。

そもそも税理士に無料で相談することは、なぜ可能なのか?!

税理士も商売でやっているんだから無料なんて難しいんじゃないの?!」と思っている方も多いかもしれません。

ここからは、税理士に無料で相談できる範囲や無料相談のからくりについてご説明します。

 無料で聞ける範囲は限定的?!

まず方法によりけりですが、無料相談はほとんどの場合、極めて限定的な質問しかできません

また、電話相談なども20分~30分まで無料といった形で受け付けてくれることはありますが、「無料で1時間たっぷり教えてくれ」と言っても教えてくれるようなことは基本的には難しいと思ってもらって結構です。

税理士も当然、仕事で食べていく必要があるわけですから当然と言えば当然のことです。

近くの税理士事務所(会計事務所)が最近やっている無料相談会や無料相談電話受付中のからくり

最近では税理士事務所(会計事務所)でも、無料相談会を実施していたり、ある程度まで無料電話相談などに応じてくれるところが出てきました。

しかし、先ほどもお伝えしましたが、税理士事務所も利益を出していかなければなりませんので、一定程度までは無料といっても、最終的には顧問契約をしてほしいという話にもっていかれるのが大半だと思います。

ホームページを見れば無料で理解できるのか?

税務や会計についての記事(コラム)も最近、増えてきました。

ちなみに少し宣伝になってしまいますが、この「専門家の相談室」でも相続や経費関係の記事を上げさせていただいております。

ただし、実際にどうすれば良いのかの判断はケースバイケースであるため、記事を読んだだけで判断することができない場合がほとんどなのではないかと思います。

また、そもそも記事自体が間違っているケースも多いです。

税理士監修の記事であったとしても、しっかりとミスがないかをチェックできていない場合もあります。

セミナーなどで勉強すれば無料で理解できるのか?

セミナーで勉強すれば無料で理解できるのではないかと考えている人もいるかもしれません。

ただし、セミナーに何度通ったとしても、税務や会計に関する知識を完璧に習得することはできません

税理士は相当程度の実務経験や勉強があるからこそ、適切なアドバイスができるわけです。

また、「セミナーの後に質問すれば解決できるのでは?」と考えている方もいるかもしれません。

これについても同様に最終的には「顧問税理士にならないと回答は難しい」という話になってくるケースが多いと思いますので、期待しすぎない方が良いでしょう。

税理士は資格別の報酬ランキングなどを見ても700万円程度(5位以内)に入ってくるような職業です。

無料で相談に応じているくらいなら、有料で仕事ができるような優良顧客を獲得したいと考えているのは自然なことです。

税理士に無料相談する時に気をつけたい2つのこと

さて、ここからは税理士に無料相談する時に気をつけた方が良いことについてお話させていただきます。

①相談したい分野が得意な税理士を選ぶ

これは、意外と知られていませんが、税理士を得意分野で選ぶのは非常に重要です。

簡単に言うと、税理士は医者と似ています。

皮膚科の先生に、心臓が悪いかどうか見てくださいと尋ねたとしても、ネットにもありふれているような一般的な回答しか来ないことが多いと思います。

実は、税理士でも法人税が得意な人、相続税が得意な人、確定申告が得意な人など、得意分野は人それぞれです。

なので、いくら無料だからといって、全く実務を経験したことがないような税理士に依頼してしまうことも場合によっては、ありえます

十分に注意してください。

②相談することを明確にする

相談内容を明確にすることも非常に重要です。

先ほどからも何度か出てきましたが、無料相談で聞ける時間は極めて短いです。

相談することは整理し、質問項目を絞った上で、短期間で回答が得られるようにしておかなければ何度も通う、電話をするハメになります。

お金をある程度払ってでも税理士に相談したい人は、税理士紹介サービスを利用するのも手(税理士紹介サービス4選)

最近は全国の税理士を紹介するような税理士紹介サービスも増えてきました

このような税理士紹介サービスは、税理士紹介料をお客様からいただかず、契約後に税理士から紹介料をもらうようなビジネスモデルになっています。

顧問税理士契約などの契約(お金を支払うこと)が前提にはなってしまいますが、こういったサービスを活用する個人事業主や法人も増えてきています。

ちなみに、筆者のおすすめはユーザーからも税理士からもマッチングの質が非常に高いと評判の「税理士紹介センター ビスカス」です。

① 税理士紹介センタービスカス

税理士紹介センタービスカスは、お客様満足度が非常に高いというのが特徴です。

税理士の方に聞いてみても、お客様のニーズをしっかりと理解して、適切だと思うところにピンポイントで紹介してくれるから非常に良いという意見が多かったです。

 自分にあった税理士をピンポイントで手間なく探したいという方であれば、税理士紹介センタービスカスはピッタリと言えます。

② 税理士ドットコム

税理士ドットコム

税理士ドットコムは、東証上場企業の弁護士ドットコム株式会社が運営している税理士紹介サービスです。

弁護士ドットコムと言えば、契約書のやりとりをクラウドでできるクラウドサインで一斉を風靡したことでも有名です。

この税理士ドットコムの魅力は、なんといっても、上場企業が運営しているという安心感でしょう。

税理士ドットコム 公式

③ 比較ビズ

比較ビズ

比較ビズは、俗にいう一括見積りサービスを行う会社です。

一括見積りサービスは、値段を競わせて一番安いところに依頼したいという方には非常に有効なサービスです。

ただし、税理士は実は品質が非常に重要です。

本当に頼れる税理士と契約しないと、後々税務調査が入った時とかに揉める原因にもなりかねません。

しかし、優秀な税理士はこのような一括見積サービスにはあまり登録しません

なぜなら、優秀な税理士は顧客がどんどん増えるため、値切ってまで顧客が欲しいとは思わないからです。

なので、このような一括見積サービスを利用する場合は、税理士として本当に頼れるかという点を自身で判断していかなければならないと言えるでしょう。

比較ビズ 公式

④ ミツモア

ミツモア

ミツモアも比較bizと同じで、一括見積サービスになっています。

したがって安い税理士を探したいという方には向いているサービスだと思います。

ただし、優秀な税理士はこのような一括見積サービスにはあまり登録しません

なぜなら、優秀な税理士は顧客がどんどん増えるため、値切ってまで顧客が欲しいとは思わないからです。

このような一括見積サービスを利用する場合は、税理士として本当に頼れるかという点を自身で判断していかなければならないことには注意しましょう。

ミツモア 公式

税理士の報酬相場は?

さて、最後に税理士の費用相場についてご説明します。

税理士の費用相場は本当にまちまちです。

ですが一定程度相場は存在します。

相談内容相場
所得税(個人事業主の確定申告など)20万円~50万円
法人税100万円前後
相続税相続財産総額の1%前後

まとめ

いかがでしたでしょうか。

相続税申告やビジネスを進めていく上で税理士は必須な存在です。

ぜひ税理士に無料相談しながら、自身で依頼したいと思える税理士を見つけてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次